• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

矢岳・龍王山 ミカエリソウ探し

矢岳・龍王山( 九州・沖縄)

パーティ: 2人 (Haru さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高千穂河原P 駐車料金500円

この登山記録の行程

高千穂河原(10:32)…Y字分岐(11:12)…リンナイ分岐(11:28)…矢岳・龍王分岐(12:17)…矢岳(12:43)…ランチ…龍王山(13:50)…炭化木沢(14:25)…Y字分岐(15:00)…高千穂河原(15:36)

コース

総距離
約10.9km
累積標高差
上り約537m
下り約537m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

以前一人で歩いた矢岳へミカエリソウを探しに行きました。
道中に季節外れのミヤマキリシマがあったり、尾根に上がるともう少しで満開のミカエリソウにツクシコウモリの可愛い花が咲き誇っていました。
相変わらずのいい展望も堪能しましたが、この時期はだいぶ藪漕ぎも必要でした。
特に、矢岳竜王分岐から龍王山へ向かう間は道がわからないくらいの藪漕ぎです。
あと、炭化木からの帰り道も寒い時期より見通しが利かない分迷いやすいかもしれません。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

矢岳

矢岳

1,132m

登山計画を立てる