みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
144 件が登録されています。
扇山⇒権現山は落ち葉がコース上に堆積しているので慎重に。浅川峠手前で尾根筋から右手に降りる箇所があるので、尾根筋を直進しないように。権現山直下の450mアップは...
コースの状況 犬目バス停からだと君恋温泉を経由しなくても犬目分岐まで行けるためショートカットできる。 百蔵山から百蔵浄水場側への下りはかなりの急坂で鎖があり...
3年連続で、バスの営業が終了する直前の土曜日に、このコースを歩いています。大月市の秀麗富嶽12景に選ばれている2座を同時に訪問できることが楽しみです。この日もま...
ここ最近、天気予報より好天になるケースが多い。朝起きたら思ったより天気が良さそうなので、急遽、扇山に行くことにした。 10:37鳥沢駅着。少し遅めの登山開始と...
快晴の中、散り残った紅葉を眺めながらの山歩きでした。上野原駅前8:03発の鶴峠行きバスは、何とか全員乗車できるくらいの混雑具合でした。何人かは30分後の次バスを...
天気予報は快晴。なのに、場合によっては午後出勤になるかも・・・ということで、手早く行ってこられそうな、しかも、山頂から富士山が拝める扇山に行ってきました。 登...
山梨遠征です。 大月富嶽十二景に選定されている山のうち、扇山と百蔵山に行ってきました。 紅葉は山頂近くが最盛期。中段以下はこれから下がってくるところです...
扇山までは歩きやすくて初心者でも楽しめるルート 扇山から百蔵山への下りは急なので気を付けないと滑ります しかも下って下って、最後に一気に百蔵山頂上まで急登で...
猿橋駅から扇山登山口までの普通の道が結構しんどいですね。登山道に入るまでが面倒くさい感じです。 下りも同じで、扇山の登山口から鳥沢駅までの普通の道が怠いです。...
144 件が登録されています。