みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
372 件が登録されています。
天気予報は、晴れのち曇りだったので、3度目の正直で富士山の絶景を期待しましたが、残念ながら眺望は無く、登山途中から粉雪が降り始めました。全行程を通して、粉雪はず...
数日前に降った雪が、陽光に照らされ綺麗な中ハイキング。スノースパイクで不安もなく登頂できました。山頂は沢山の人。富士の雄姿を楽しみました。
足柄峠の登山ゲート入り口まではほぼ車道歩き。 長い車道歩きとなるので時間を短縮したい方は足柄城跡まで車で行くと駐車場もあるので便利だと思います。 雪はなく、...
今年も足柄古道を歩いて金時山・明神ヶ岳へ縦走。芭蕉の句から足柄峠・林道ゲートまでは舗装道路を歩きます。正面に金時山、右手には富士山を一望しながら歩けます。ただ、...
(コース状況) ○地蔵堂→夕日の滝→猪鼻砦跡(分岐寄り猪鼻砦後まで直登コース) 危険個所はありません。 地蔵堂からしばらくは民家が点在する舗装された道...
登山道の頂上付近は、日陰に雪が凍って薄く残っていて滑りやすい。 但し、簡易アイゼンを持参したが、付けるほどではないので 注意して歩きました。 (氷の上を注...
危険箇所はありません。全般的によく整備されていますが、オーバーユースと水流の浸食で一部歩きづらい箇所はありました。また気温上昇とともにぬかるみとなるところもあり...
亥年の登り始めにイノシシにちなむ猪鼻岳(山頂の案内には猪鼻山)の古名を持つ金時山を訪ねた。正月のなまった体にちょうどいいレベル。天気に恵まれ素晴らしい眺望を堪...
http://blog.livedoor.jp/hatter_bb/archives/52061508.html
372 件が登録されています。