みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
394 件が登録されています。
午前中は曇りの予報だったので眺望は期待できないが両神山に向かってみた。 登り始めから時折霧雨がぱらつくコンディションだったが登山開始した。 途中沢を横切...
崩落の酷い所がありましたが、全体的には歩きやすい山でした。。山頂からは遠くに北アルプスを望むことができました。
沢沿いの登山道のためか細い。大きな木も倒れ風もないのに石が転がってくる。 七滝沢ルートは、登山道が2か所も崩落。滝がたくさんあり歩いていて楽しいが、枯れ葉が多...
軽アイゼンorチェーンスパイク必須
下山途中からスマホのバッテリーが切れてしまい軌跡がぁ。。(没)
久々の日本百名山山歩き、両神山へ。飛び石のところ10日の月曜が有給奨励日ということで、遠出をしてきました。両神山荘駐車場へ500円を支払い駐車。日向大谷からのピ...
稜線の登り降りは強敵 展望は良好で 秩父の甲武信ヶ岳・金峰山 南アの甲斐駒 北アの槍? 会津の燧? 浅間山と富士山 下山後、大滝温泉で入浴と思...
前日に買った軽アイゼン(エバニューの6本爪)のテストを兼ねて両神山へ。事前情報では山頂付近で15cmの積雪とのこと。両神山へはいつくかのルートがあるが、今回は両...
今回は、電車とバスで両神山に登って来た。道路の崩壊でバスは終点の日向大谷までは行かずに手前の小倉バス停止まりだった。台風の被害はここにもあった。 日向大谷~会...
長い稜線の偵察のつもりが、下降路に手こずって遭難し辛くも自力で脱出した失敗山行。山は難しいし、だから楽しい。 . ※四阿屋山から先は一般登山道ではありません...
394 件が登録されています。