みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
135 件が登録されています。
雪が10センチぐらい。まだ新雪の状態で雪の部分は歩きやすいが、稜線上は雪が飛ばされており、歩きにくい。10本のアイゼンを使用する。 登山者が多く、特に御池目的...
朝8時、牧の戸峠駐車場につきました。駐車スペースは、ほぼ一杯でした。 沓掛山展望台からは、阿蘇の雄大な姿が薄いベールの上に浮かんでいました。 雪が少なく霧氷...
①林道から二合半岳登山道に入り、頂上と巻き道の分岐点がある。この巻き道は、鳥甲山分岐に繋がっているようである。国土地理院地図には無かったので、林道を下って行った...
1400m付近の登山道が粘土質で滑るので大変だった。また、軽い藪漕ぎのようなかたちになり、下半身が思ったより濡れた。上から降っていなくてもレインジャケットを着て...
5月に登ったときは素晴らしい天気だった。 今回は、5日間のうちこの日が一番天気がよかった。 気温はたぶ ん零度近かったのではないか。霜柱を踏みしめながら登っ...
せっかく、朝方暗いうちに到着したものの、ヘッドライトが車内で紛失し、仕方なく明るくなってから出発。登山口からすぐコンクリートのスロープ。またか…杵島岳のような観...
天気予報では曇りだったものの、途中から青空広がるいいお天気に。 空の青と山の緑のコントラストがとってもきれかったです。 沓掛山までののぼりが少し急である以外...
1日目 2時駐車場到着、小雨 6時頃には駐車場は満車、小雨 8時前雨がやみ登山開始 長者原より諏蛾守越 林道をひたすら歩く砂防ダムを過ぎたところより、登山道...
135 件が登録されています。