95件が登録されています。
笠山下社参拝者用の駐車場に車を留めて出発。そんなに急な登りでもないが久しぶりなのでキツイ。1時間ちょっとで上社で西峰まで往復して上社でゆっくりきゅうけいする。下...
芦ヶ久保の道の駅に車を置き出発。国道から果樹公園に向かう道に入るとすぐ左に曲がり上の方に見える寺院を目指すが直前の坂が急である。寺院から右側のハイキング道に入り...
朝ゆっくりと出発して登山口の駐車場に着くと車があふれている。タイミングよく一台出て行ったので空いた所にすかさず入れる。のんびりと上がってゆくがかなり人は多い。日...
下山口の東吾野のコインパーキングに車を置いて電車で一駅先の吾野に行く。駅に大高山へのガイドが無いので地図アプリのGPSで進んでゆくが出したりしまったりで結構時間...
天気が良いのでノンビリと出かけるが、小川町駅から登山道に入るのがよくわからないのでほぼ地図アプリのGPSに頼り切り。山道に入ると分かれ道には指導票がキッチリある...
横手台グランドの広い駐車場に車を置いて本日2座目の多峰主山を目指す。住宅街を上がっていき家が切れたところから山道に入る。スタート地点から山頂までは標高差がいくら...
埼玉100名山中最低標高188m(二等三角点)の阿須山を目指すが天気が良くて暑い。トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園の駐車場からスタートし森の家の裏手からハ...
登山道に入ってしばらくはゆるく登ってゆくが二合目の水場を過ぎると結構急な登りとなって三合目の避難小屋に着く。しばらくは緩く進むが四合目のすぐ手前でまた急な階段が...
先月は栃木の釈迦が岳だったが今回は奈良の200名山の釈迦が岳を目指す。登り始めは少し雨も降っていたがすぐに止んで曇りベースにかわる。コース自体は全般に緩い登りが...
初めての釈迦ケ岳だが安定した天気で気持ちがいい。八海山神社からは目指す山頂がよく見える。矢板市の最高点の矢高岳から剣ヶ峰の分岐までグングン下りその先もアップダウ...