113件が登録されています。
鯖街道は昔、若狭国から鯖などを京都に運んだ道。鯖に塩を付けて一昼夜歩いて京都についた頃には塩が良い具合に滲み込んでいたらしい。鯖街道はいくつかのルートがある...
今冬は千畳敷カールへのロープウエイが休止しているので、多くの方が木曽駒ケ岳へのクラシックルートである桂木場コースを登られている。さすがにこの季節、木曽駒ケ岳まで...
赤岳、蓼科山に続いて、締めは美ヶ原でスノーシュー
今年は雪が少ないので、雪を求めてあちこち行っていたが、そろそろしっかりした厳冬期登山がしたくなって選んだのが厳冬期の赤岳。ここは随分久しぶりで、ピストンで...
新疋田駅を過ぎると、国道の路肩から分かれ、JRのレンガ造りの架橋の下を通り、疋田集落への左の路を進む。 この集落の中を道に沿って流れる疋田舟川はふくい歴史百景...
マイカーは浦底の登山口の手前の路肩に、工事関係者の了解を頂いて駐車。そこで、折りたたみ自転車を取り出して、ザックを背負って常神まで戻る。道路はマイカーではなんの...