370件が登録されています。
4月11日(土)は、まだ多少動けそうだったので、飲み屋の閉鎖でほとんど乗客のいない始発電車を乗り継いで行って、狭山丘陵の南側を武蔵大和駅から箱根ヶ崎駅まで散歩し...
4月4日(土)は、新型コロナウイルスがいよいよ緊急事態宣言のロックダウン寸前となってきたので、先週距離が延びすぎるので割愛した町田駅南側ぐらいは行っておこうと、...
3月28日(土)は、新型コロナウイルスの外出禁止令が出ていて雨予報だったので、久しぶりに家で過ごしても良かったのですが、月末なので多摩の実家の母に生活費というか...
3月21日(土)は、昨日横浜のカタクリを見たので、ついでに東京23区内のカタクリも見ておこうと、練馬の土支田まで行って来ました!去年一度行ってカタクリの咲く季節...
3月20日(祝)は、いよいよ横浜の裏山の真打ち登場ということで、こどもの国の北側に広がるひとつらなりの広大な里山、三輪緑地(東京都町田市)/寺家ふるさとの森(神...
3月14日(土)は、先週川崎の海よりの方を縦走したので今週は山の方に行ってみようと、新百合ヶ丘から王禅寺経由でたまプラーザまで行き、さらに港北ニュータウンのつづ...
3月7日(土)は、数年前に高尾山から武蔵溝ノ口まで何度かに分けて縦走した多摩川沿いの多摩丘陵の残りを、武蔵溝ノ口から新川崎の夢見ヶ崎まで縦走し、ついでに川崎大師...
2月29日(土)は、横浜の鶴見駅から新横浜駅まで鶴見川沿いの山のようなものを縦走して来ました! この辺りは「下末吉台地」と呼ばれていて、東京23区の台地は...
2月22日(土)は、埼玉県が誇る巨大遺跡群の「さきたま古墳」と『のぼうの城』という映画にもなった沼城の「忍城」に行って来ました。 さきたま古墳って、ずっと...
2月15日(土)は、昨年山手一周コースを作った横浜アルプスに、野毛山三山(野毛山~伊勢山~掃部山)でもう1コース追加できそうだったのでチャレンジして来ました。 ...