32件が登録されています。
蕎麦粒山に登る予定だったが、名栗から有間峠に抜ける道がいつぞやの台風の影響で通行止めだったので断念。2020年5月に登ろうとした時も新型コロナで通行止めでやはり...
登山口からあずまやまではゆるやかな登り。登山口から遠くないところに崩落個所あるが迂回路がついている。あずまやからは傾斜がきつくなるが、山頂までそれほどきつさはな...
歩き方の講習。
前回の大菩薩嶺では大渋滞に巻き込まれたので早めに出発。今日は終始順調で西丹沢ビジターセンターにはほぼ予定通り到着できた。駐車場は埋まっていたが路肩に止められるス...
1日目は上日川峠から福ちゃん荘まで30分ほど登ってテント泊の予定なので、上日川峠にお昼前につくつもりで土曜日の朝ゆっくり出発した。ところが首都高から中央道にかけ...
天気予報は雨、テンクラはAという難解な日。峠の茶屋の県営駐車場から登山開始。駐車場は連休の中日のためか、思ったより多くの車が停められている。 峰の茶屋跡までは...
天気予報は雨でテンクラもCだが旅の日程の都合で登山開始。裏磐梯スキー場の駐車場は一台だけで(帰るときも一台だった)、今日は磐梯山貸し切りか?と思ったけど他の登...
昨年は雨がひどくて途中で引き返してしまった日光白根山に再挑戦。ゴンドラに乗って山頂駅へ着いた頃はきれいに晴れていて光が差し込む苔生す森の中を気持ちよく歩く順調な...
(1日目) 鴨沢バス停から堂所辺りまでは平らに近いゆるやかな道。途中の小袖乗越の村営駐車場は9時半前でいっぱいだった。この道は平将門一行が歩いた道らしく、随所...
給付金もらったので初めて買ったテント、シュラフのテスト。初めてなので登山口にテント場のある廻り目平キャンプ場で前泊。900円/人。アクセスがわりと良いので登山者...