78件が登録されています。
家族登山第3弾として大人気の高尾山に行ってきました。 今回は自分がお世話になっている登山会の12月例会(埼玉の低山約8㎞)に娘が同行できるかの確認を兼ての登山...
今回は、初心者の山ガールが同行する予定(主催者I君からの提案)のため、標高差の少ない霧ヶ峰の車山~八島湿原を周るコースを設定しました。移動は新宿駅からあずさ号で...
初めての家族登山で登る山は筑波山に直ぐに決まりましたが、2回目の今回はかなり悩みました。 条件は①距離が短い、②標高差が少ない、③アクセスが良い、④できれ...
今年の目標であった8月の槍ヶ岳を登頂したことで、目標がなくなり全く体を動かすことなく、1ヶ月が経ちました。そんな中で男体山への日帰り登山の誘いがあり、少し不安が...
登山を始めて3年目にして槍ヶ岳に挑戦!槍ヶ岳を眺めたこともないのにいいのか?との思いもありましたが、ベテランの引率もあるので多少の不安はありましたが何事も挑戦で...
1週間の長崎市出張。昼の仕事がない8月2日(日)に長崎市最高峰(九州100名山)の八郎岳に登ってきました。 今回は出張の合間であること、低山(589m)である...
今回は初の単独走を計画。ルートをあれこれと考えましたが、初めての単独走なのでスタンダードにロープウェーを利用、茂倉岳までの往復に決定しました。 前日は業界団体...
6月13日尾瀬夜行を利用して燧ケ岳に山行です。 過去2回の尾瀬(至仏山、会津駒ヶ岳)は悪天候(豪雨、霧、落雷)。今回も関東地方は梅雨入りが発表され週末の天気が...
東京からのアクセスが良く人気の赤城山に男4人で山行です。 今回のアクセス方法は、高崎からレンタカーを利用しました。公共交通機関では前橋駅から直通バスがあります...
天気は晴れ。気温も高く初夏を思わせる陽気でした。 GW期間中のためある程度の混雑は想定していましたが、渋沢駅を降りるとバス待ちの長蛇の列が・・・山中もかなりの...