• このエントリーをはてなブックマークに追加

和歌山県

十津川・瀞八丁・大沼・伏拝

ごだいそんたけ

五大尊岳

825m

写真:脇田祐裕  甲ガ森中腹から五大尊岳

prev
next

 大峰南奥駈道の雄峰五大尊岳は、標高わずか825mの低山だが、篠尾(ささび)から甲(かぶと)ガ森(もり)へ向かう道から眺めると、東面に絶壁を擁した鋭峰である。
 五大尊岳の名は、中国山西省北東部にある仏教の聖山五台山にちなむという。中国の五台山は台地状の五峰からなっているが、この山は岩峰からなり、十津川と篠尾川に挟まれた、大峰山脈南端に近い主稜線のほぼ中央に位置する。
 登山の最適期は晩秋がよかろう。山道を行く登山者の足元を、濃い紫のアサマリンドウが飾るころである。
 登山ルートは玉置山から大森山を経て縦走するコースと、本宮町切畑から登るルートがある。切畑から山頂まで約5時間。六道ノ辻を通って熊野荻に下ると7時間40分ほどの歩行時間となる。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
十津川・瀞八丁・大沼・伏拝
都道府県
和歌山県
標高
825m
2万5千図
十津川・瀞八丁・大沼・伏拝
更新日

DATA

五大尊岳のコース

縦走 6時間40分 日帰り
大峰山脈南部の鋭鋒目指して大峰奥駆道を歩く

コース定数:29

縦走 8時間25分 日帰り
玉置神社から熊野本宮へ大峰・奥駈道の最南部を歩く

コース定数:31

五大尊岳周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年4月20日 0時00分発表

奈良市十津川村

日付

天気

気温

降水確率

4/21
(日)

雨時々曇

19℃

14℃

90%

4/22
(月)

雨時々曇

21℃

15℃

70%

4/23
(火)

雨時々曇

17℃

14℃

90%

4/24
(水)

雨のち曇

23℃

15℃

90%

4/25
(木)

26℃

12℃

20%

4/26
(金)

晴時々雨

25℃

11℃

70%

4/27
(土)

曇時々雨

22℃

14℃

80%

4/28
(日)

曇時々晴

24℃

14℃

30%

4/29
(月)

雨時々曇

21℃

14℃

80%

4/30
(火)

曇時々雨

26℃

14℃

70%

もっと見る

和歌山県北山村

日付

天気

気温

降水確率

4/21
(日)

雨時々曇

19℃

15℃

90%

4/22
(月)

雨時々曇

19℃

15℃

70%

4/23
(火)

17℃

15℃

90%

4/24
(水)

雨のち曇

22℃

15℃

90%

4/25
(木)

26℃

13℃

10%

4/26
(金)

晴時々雨

24℃

12℃

80%

4/27
(土)

曇時々雨

21℃

14℃

90%

4/28
(日)

曇時々晴

23℃

14℃

40%

4/29
(月)

雨時々曇

20℃

15℃

90%

4/30
(火)

曇時々雨

26℃

14℃

70%

もっと見る

奈良市下北山村

日付

天気

気温

降水確率

4/21
(日)

雨時々曇

17℃

14℃

90%

4/22
(月)

雨時々曇

18℃

15℃

70%

4/23
(火)

15℃

14℃

90%

4/24
(水)

雨のち曇

21℃

14℃

90%

4/25
(木)

26℃

11℃

20%

4/26
(金)

晴時々雨

23℃

11℃

70%

4/27
(土)

曇時々雨

19℃

13℃

90%

4/28
(日)

曇時々晴

22℃

14℃

40%

4/29
(月)

雨時々曇

19℃

13℃

90%

4/30
(火)

曇時々雨

25℃

13℃

70%

もっと見る

五大尊岳の近くの山

大黒天神岳

574m

大森山

1,078m

玉置山

1,077m

百前森山

783m

果無山

1,114m

七越峰

262m

石地力山

1,140m

ブナの平

1,121m

卯月山

943m

要害森山

779m

小雲取山

450m

一族山

801m