大長山おおちょうやま
写真:夏梅太地 赤兎山登山道より。2011.10.9 11時半頃
DATA
都道府県: 石川県 福井県
標高: 1,671m
2万5千図: 加賀市ノ瀬・願教寺山
※ 大長山の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
大長山に行くモデルコース
-
- 白山を望む大展望の山
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間20分 日帰り
-
登山口・・・川上御前・・・小原峠・・・苅安山・・・大長山・・・苅安山・・・小原峠・・・川上御前・・・...
-
- 白山の絶好の展望台
-
体力度: ★
危険度: ★
4時間20分 日帰り
-
登山口・・・小原峠・・・苅安山・・・大長山・・・苅安山・・・小原峠・・・登山口
登山口情報
-
【鳩ヶ湯・上小池公園】
秘湯として知られる鳩ヶ湯温泉からの登山口。一軒宿の鳩ケ湯温泉旅館は2016年9月より、宿泊施設も再開した。
アクセスはJR越前大野駅からの便があるが、利用しずらいのでマイカーまたはタクシーが便利。
マイカーの場合、鳩ヶ湯よりさらに先の、上小池公園周辺の駐車場が利用できる。
周辺にある山小屋
- ・赤兎山避難小屋
- ・取立山避難小屋
- ・白山温泉永井旅館
- ・市ノ瀬野営場
- ・小池公園
-
【赤兎山避難小屋】
無人小屋
場所: 赤兎山東直下
電話: 0779-66-1111
FAX: 0779-65-1424
営業期間: 通年(無人)
-
【取立山避難小屋】
無人小屋
場所: 取立山、取立平
電話: 0779-88-8117
FAX: 0779-88-1119
営業期間: 通年(無人)
-
【白山温泉永井旅館】
旅館
場所: 金沢駅からバス2時間、市ノ瀬下車
電話: 076-259-2339
FAX: 076-259-2819
営業期間: 4/末~10/31
-
【市ノ瀬野営場】
その他
場所: 市ノ瀬バス停下車すぐ
電話: 076-259-2022
FAX: 076-259-2023
営業期間: 6/1~11/10
-
【小池公園】
その他
場所: 打波川上流下小池
電話: 0779-66-1111
FAX: 0779-65-1424
営業期間: 5/中~11/中
大長山に関連する登山記録
大長山の近くの山
-
赤兎山
1,629m
-
取立山
1,307m
-
猪鼻山
1,200m
-
経ヶ岳
1,625m
-
法恩寺山
1,357m
-
指尾山
1,418m
-
おまえ山
720m
-
願教寺山
1,691m
-
三ノ峰
2,128m
-
釈迦岳
2,053m
-
別山
2,399m
-
銚子ヶ峰
1,810m
東海・北陸・近畿方面に行く登山ツアー
大長山の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
2004年2月、関西学院大学ワンダーフォーゲル部が遭難して以来、全国的に注目され、登山道の整備も進み多くの登山者で賑わうようになった。