根子岳ねこだけ
花の百名山
写真:松浦理博 四阿山西尾根から撮影、2009年6月下旬
DATA
山域: 苗場山・白根山・浅間山周辺
都道府県: 長野県
標高: 2,207m
※ 根子岳の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
根子岳に行くモデルコース
-
- 菅平から四阿火山の主峰へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間5分 日帰り
-
菅平牧場登山口(08:00)・・・根子岳(10:00)・・・分岐(11:10)・・・四阿山(11:2...
-
- 四阿火山の主峰と菅平を象徴する山を結ぶ
-
体力度: ★★
危険度: ★★
7時間5分 日帰り
-
根子岳登山道入口・・・根子岳・・・分岐・・・四阿山・・・分岐・・・小四阿・・・中尾根コース登山口・・...
周辺にある山小屋
-
【根子岳避難小屋】
無人小屋
場所: 根子岳中腹
電話: 0268-74-2003
FAX: 0268-74-2353
営業期間: 通年(無人)
-
【天狗ロッジ】
旅館
場所: 上田駅からバス1時間、天狗ゲレンデ前下車
電話: 0268-74-2431
FAX: 0268-74-2011
営業期間: 通年
根子岳に関連する登山記録
根子岳の近くの山
-
四阿山
2,354m
-
浦倉山
2,091m
-
御飯岳
2,160m
-
湯ノ丸山
2,101m
-
烏帽子岳
2,066m
-
本白根山
2,171m
-
篭ノ登山
2,228m
-
草津白根山
2,160m
-
笠ヶ岳
2,076m
-
三方ヶ峰
2,040m
-
横手山
2,305m
-
黒斑山
2,404m
根子岳に関連する登山ツアー
根子岳の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
西側の緩斜面の裾野は菅平高原で、スキー場やゴルフ場を始めとしたリゾート施設や牧場が広がる。北東側は爆裂火口壁のため急斜面と対照的で、火口を隔てた東側に四阿山がある。