エサオマントッタベツ岳えさおまんとったべつだけ
写真:梅沢俊 神威岳北東尾根の頭からのエサオマントッタベツ岳
DATA
山域: 日高山脈
都道府県: 北海道
標高: 1,902m
2万5千図: 札内岳
※ エサオマントッタベツ岳の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
エサオマントッタベツ岳の近くの山
-
札内岳
1,895m
-
幌尻岳
2,052m
-
カムイエクウチカウシ山
1,979m
-
戸蔦別岳
1,959m
-
十勝幌尻岳
1,846m
-
ピパイロ岳
1,916m
-
イドンナップ岳
1,752m
-
コイカクシュサツナイ岳
1,721m
-
チロロ岳
1,880m
-
1839m峰
1,842m
-
芽室岳
1,754m
-
剣山
1,205m
北海道方面に行く登山ツアー
エサオマントッタベツ岳の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
この山は北から見ると、東西にくっきりと刻まれたカールをかかえ、翼を広げた大鷲を思わせる。
昭和2年(1927)の初登頂は北大隊により、ピリカペタヌ沢から札内岳を経て達成された。また冬の登頂は昭和6年(1931)3月、札内岳、カムイエクウチカウシ山とともに、札内川のベースからの放射状登山により一挙に達成された。