• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

戸隠山ー高妻山ー乙妻山 修験者の道

戸隠山 高妻山 乙妻山( 上信越)

パーティ: 1人 (kanking さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

戸隠牧場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 戸隠キャンプ場前 高妻山登山口駐車場

この登山記録の行程

戸隠牧場(07:00)・・・戸隠神社奥社(08:10)・・・百間長屋(08:53)・・・八方睨(09:21)・・・九頭龍山(09:53)・・・一不動(10:22)・・・五地蔵山(10:56)・・・八観音(11:17)・・・高妻山(11:57)[休憩 10分]・・・乙妻山(12:41)・・・高妻山(13:15)[休憩 15分]・・・八観音・・・五地蔵山(14:26)・・・牧場入口・・・戸隠牧場(15:30)

コース

総距離
約19.1km
累積標高差
上り約2,147m
下り約2,147m
コースタイム
標準13時間33
自己8時間5
倍率0.60

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

快晴予報だったため、急きょ、戸隠-高妻 2山へ
スタートが少し遅いため、奥社まではラン。
奥社からのキツイ登りもペースを落とすことなく進み、蟻の戸渡へ。
風もなく絶好のコンディション。
久しぶりの戸渡は、途中までは立ってスタスタ。確かに怖いが硬くならなければ足場はしっかりしているので問題はない。八方睨は展望最高。
しかし、今日はここから見えている高妻まで、道のりが長いので、あまり休まずスタート。
九頭竜山、一不動と距離は大したことはないが、とにかくアップダウンが続くので、体的にキツイ。
一不動からは、高妻山の十三仏が始まる。仏様は、だいたい見晴らしのいいピークにある。
ということは、おおよそ高妻山まで10のピークを越えると思うと良いかと。
特に、九勢至からの最後の急登はなかなかのもの。
晴天と紅葉の素晴らしい景色の中、無事登頂。高妻山山頂は登山者でなかなかの賑わい。
ここまで来たら、十三仏を全て見ていこうと、乙妻山まで足を伸ばす。
高妻山からは人があまり入らないため、道が不明瞭。
そして、高妻からの下りがガレている上に、崩落気味な個所も多数ある。
滑落したらまず助からない場所もあるので、相当注意が必要。
人が少ないため、高妻の山頂の喧騒とは打って変わって、乙妻の山頂はひっそりと、そして絶景。
高妻までの戻りのルートも要注意。

高妻からの下りは、かなり滑りやすく、落石を起こさないように注意。
弥勒新道を使い下山したが、ここは、長く、そして木の根っこでとにかく滑る。
長いルートだけに、疲労がたまっているので、転倒には十分注意されたし。

高妻のみでもロングコースだが、戸隠を合わせることで、岩登り、アップダウン、絶景稜線歩きと、2000~2400m程度の山だが、アルプスのロングトレイルにも劣らない、ハードで、そしてたまらないルート。距離は約22㎞。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高妻山

高妻山

2,353m

戸隠山

戸隠山

1,904m

よく似たコース

戸隠山 長野県

戸隠神社奥社から八方睨・戸隠山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間35分
難易度
コース定数
25
戸隠山 長野県

信仰と伝説が残る北信五岳の人気の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
24
高妻山 新潟県 長野県

高妻山/高妻登山後、五地蔵山から弥勒ルートで下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★★
コース定数
35
登山計画を立てる