• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: くらがり渓谷第2駐車場に6時着。
※第1駐車場は昼間しか開いてないが、第2駐車場は24時間OK(バス停の奥)。15台程度。6時過ぎは4台程度だったが、帰ってきたときには満車だった。

この登山記録の行程

【実際】3h12min 23.03㎞  累積標高1,211m
くらがり渓谷(6:10)・・・(林道)・・・本宮山(7:05)[1分休憩】・・・砥鹿神社奥社(7:12)[1分休憩]・・・鳥居・新四十五丁目(7:17)・・・お清水舎入口(7:23)・・・(車道)・・・車道合流(7:24)・・・(車道)・・・車道・見返り峠(7:38)・・・登山口(7:52)・・・車道・見返り峠(8:10)・・・鳥居・三十七丁目(8:26)・・・(一部車道)・・・お清水舎入口(8:30)・・・鳥居・新四十五丁目(8:38)・・・砥鹿神社奥社(8:45)・・・本宮山山頂(8:51)・・・(林道)・・・くらがり渓谷(9:27)

※備忘録(今回)
①くらがり渓谷→本宮山 53min40 ②本宮山→登山口 45min24 ③登山口→本宮山 58min48 ④本宮山→くらがり渓谷 34min20

※備忘録(最速タイム)
①くらがり渓谷→本宮山 53min40(2021/6/20) ②本宮山→登山口 45min24(2021/6/20) ③登山口→本宮山 57mi(2021/5/30) ④本宮山→くらがり渓谷 34min20(20201/6/20)

コース

総距離
約22.2km
累積標高差
上り約1,667m
下り約1,665m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・本宮山山頂から表参道方向の下りで、馬の背あたりでハイカーと遭遇ことが多く、すれ違いで申し訳なさを感じるため、お清水舎入口の車道から見返り峠までは林道で下りてみることにした。距離は長くなる。

★良かった点
・お清水舎入口の車道から見返り峠までは林道は広く、ハイカーとすれ違ってもOK。ただ、車道が舗装路で、かつ、落石等が多そうなので、頭上に注意。また、舗装路である程度斜度があるため、下りの脚への負荷をかける練習になる。
・お清水舎入口の車道から見返り峠の林道で、太腿を上げる練習をしたためか、くらがり渓谷への最後の下りも太腿が前より若干開いた。もっと練習して、太腿を上げて走れるようにしたい。

★うーんだった点、改善点
・岩場部分がある意味バランス感覚を養う練習になっていたが、林道で走ったので、バランス感覚練習がすくなくなった。
・登り返しの表参道の登りがとにかく弱かった。寝不足もあるけど、とにかくバランス感覚がなく、脚の運びと上半身の運びに連動がなかった。
・今までになく、汗でびしょびしょ。トレランザックもびっしょり。。。
・GARMIN(FORathlete945)の高度が実際の高度と全く整合しなかった(差が標高500Mありそう)。ちゃんと合わせないとなぁ。


★立ち寄り箇所
・宮ザキ園(念願のわらび餅氷(抹茶)。上にはホイップクリームと中には抹茶アイスクリーム。激甘ではないので、おいしく食べれた。わらび餅はなくてもアイスクリームが隠れてるし、蜜もおいしい。10時開店だが、開店後からお客さんが続々入り、満席になった)
・そば風太(民家でやってる蕎麦屋さん。ご主人と奥さんが結構、優しい感じのいい人たちだった。お蕎麦と天ぷらと珈琲をいただいた。その前に宮ザキ園でかき氷もいただいたので、お腹いっぱい)
・稲垣腸詰店(2回目。結構自然な味でそのままでもおいしいし炒め物もおいしい)

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

本宮山

本宮山

789m

よく似たコース

本宮山 愛知県

端正な山容で東三河を代表する名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
19
本宮山 愛知県

豊橋平野のどこからでも仰がれる「穂の国」のシンボルへ国見岩コースで行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
19
本宮山 愛知県

うっそうとした樹林に覆われた渓谷美探勝コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる