• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大光院の太田市営無料駐車場を利用

この登山記録の行程

大光院(09:20)-(9:45)モータープール-(10:07)新田神社【金山】(10:10)-(10:12)南曲輪休憩所(10:17)-(10:28)御城橋-(10:33)大八王子山-(10:37)中八王子山-(10:44)小八王子山(東山)-(10:55)東山公園親水広場(10:55)-(11:01)井戸ノ上山(水道山)-(11:05)十林木山-(11:19)受楽寺(11:21)-(11:30)大光院

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約423m
下り約423m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

群馬県太田市の金山ハイキングコースを歩いてみました。
金山城址は以前観光に来たことはあったのですが、今回はじめてハイキングコースを歩いてみました。
子育て呑龍様と呼ばれている大光院の無料駐車場をお借りして、西山コースからスタートすると、始めはやや急登ですが5分ほどで尾根に出て、しばらくは気持ちの良い林間コースとなりました。いろいろなコースがあるようで、西山コース6のところで下道に出そうになってしまい引き返す場面もありましたが(汗)良く整備されたハイキングコースで非常に歩きやすかったです。
モータープール辺りからは金山城址となり、観光地化されていますからとても良く整備され、トイレや休憩所も綺麗で、さらに展望にも恵まれており、ここで景色を見ながらノンビリお昼にするのも良さそうでした。
新田神社の参道から御城橋を渡ると東山コースになり、3つの八王子山から始まる尾根歩きで縦走を楽しむことができました。全体が概ね公園となっており、とても歩きやすいハイキングコースでした。
金山の山頂標識はどこかにあったのかな?(笑)

続きを読む

フォトギャラリー:55枚

呑龍様と呼ばれている大光院の無料駐車場奥からスタートしました。

西山ハイキングコースになっているようです。先ずは金山モータープール方面へ。

なかなかの急登です。

5分ほど頑張って尾根に出ました。

金龍寺との分岐には立派な東屋がありました。

案内板を見ると、東山コース、西山コース、北山コースと3つのハイキングコースがあるようです。

今日は西山コースと東山コースの予定です。

少し階段を上って、展望台・西城方面へ。

開けたところに出ました。

金山城の西側を守る見附出丸・南土塁と言う所らしいです。

モータープールに到着。
観光目的なら、ここまで車で来られます。

ぐんまこどもの国方面(北山コース)は通行止めでした。

車道沿いを少し下ります。

金山城跡へ。

石垣がいかにも城跡ですね。

真直ぐ行くと罠に掛かってしまいます(笑)。ここは左の階段へ!

物見台がありましたので、ちょっと寄り道します。

物見台に上がると素晴らしい眺望でした。榛名山から赤城山方面。

日光方面まで見えました。

城跡の観光をしながらハイキングできます。

水仙が満開でした♪

新田神社に新年のご挨拶。

ここも展望に恵まれていました。

金山城跡のトイレは江戸情緒ありますね。

きれいな休憩所もありました。

中には小上がりと…

自販機もありました。

新田神社の参門からいったん下山します。

わりと急な山道です。

途中少し開けて、足利市の天狗山から両崖山が見えました。

御城橋で車道の上を渡ります。ちなみに「みじょうばし」と読むらしいですね。

ここからは東山コースになります。

傾斜はありますが歩きやすいコースです。左に巻道もありました。

大八王子山に到着。

次のピークは!?

よ~く見ると、中八王子山と書いてありました!

巻道と合流しました。

親水広場のほうへ向かいます。

綺麗な東屋がありました。標識は見つかりませんでしたが、たぶん小八王子山かと。

山道が一部通行止めで車道へ出ました。

親水公園沿いの道が工事中のようです。

親水公園に大きな文字で「飲料水」!

どっかのお風呂みたい(笑)

公園のトイレの横から登り返します。

休憩所のあるこのピーク辺りが井戸ノ上山でしょうか?

途中に平和の塔100mとの道標があったので寄ってみることに。

平和都市宣言の塔らしいです。

先のピークまで足を延ばしてみましたが何もありませんでした。

金山は鳥が多いみたいですね。

戻って受楽寺方面へ下山します。

受楽寺に到着。

七福神の大黒天を祀っているみたいです。

ここからは大光院へ向けて道路歩きです。

真直ぐ歩いて金山町の交差点。焼まんじゅうの良い匂いを嗅ぎながら右折します(笑)

大光院に戻ってきました。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食
テーピングテープ GPS機器 スリーピングマット カップ カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

金山

金山

239m

よく似たコース

金山 群馬県

戦国の山城の遺構を残す自然豊かな里山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる