• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

静岡 VOL.16

真富士山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (たかじゅん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、平穏

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 新東名高速の「新静岡IC」を出て県道27号線(安倍街道)を左の「井川・梅ヶ島」に向かい北上します。「俵沢道路工事センター」の看板で斜め右に入り、橋を渡った先を右折して「賤機北小学校」の前の通り「俵峰」に向かいます。狭い道で茶畑の中を右へ左へうねりながら高度を上げて行きます。大きな石碑群に突き当って右折して、30m程先の小さな「駐車場」の看板で民家の間を右折します。道なりに進むと未舗装の20台程度駐車可能な空き地に着きます。入口のポストに500円を入れます。「新静岡IC」から約13km・20分です。

この登山記録の行程

「俵峰」駐車場(06:40)・・・俵峰・真富士山登山口(06:50)・・・引落峠(07:15)・・・大滝(07:45)・・・一本杉/伐採地分岐(08:00)・・・真富士神社(09:25)・・・「第一真富士山」山頂(09:35)[休憩 10分]・・・真富士峠(09:55)・・・「第二真富士山」山頂(10:30)[休憩 10分]・・・真富士峠(11:05)・・・「第一真富士山」山頂(11:20)[昼食 15分]・・・一本杉(12:30)・・・「富士見岳」山頂(12:45)・・・駒引峠(13:15)・・・「俵峰」駐車場(14:00)

コース

総距離
約16.3km
累積標高差
上り約1,535m
下り約1,535m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

静岡県、安倍川の奥から東に並行して南下する長大な尾根を「安倍東山稜」と言います。
過去に多く登った「安倍東山稜」ですが、「コンヤ温泉」や「梅ヶ島温泉」のある「十枚山」
から北の山々が主でした。今回は南の「真富士山」回りの「安倍東山稜」を縦走しました。
氷爆で有名な「大滝」は1月の滝なので多くの観光客が来ますが、春間近の2月からは
氷瀑も終わり、静かな山旅ができると思い入山しました。駐車場で地元の方にルートを
説明して山の情報をもらい、集落を抜けて登山口の案内で、茶畑の間から山に入ります。
多くの方は「大滝」を見た後に「一本杉経由」で主稜線に出て「(第一)真富士山」までを
往復するのが一般的です。その割には「大滝」までの道は、狭く危ないトラバース道です。
スタートから約1時間で430m高度を上げると「大滝」に着きます。2月なので氷柱程度の
寂しい氷瀑を見てさらに10分程登ると、登山道は分岐します。右へ登る「一本杉経由」が
地図に記載のメインルートですが、左に直進して「伐採地経由」の破線ルートを進みます。
このルートは、主稜線の西側斜面をトラバースしながら、ゆっくりと高度を上げて行きます。
破線ルートですが、ピンクテープもあるので迷いません。暗い樹林帯を抜けたり、明るい
雪の斜面を歩いたり、苔の岩場を通ったりと、次々に景色が変化する、楽しいルートです。
分岐から1時間ほど緩やかに進むと「胸突八丁」について、右上方の主稜線への急登が
始まります。今まで緩く来たので一気に「胸突八丁」で高度を上げます。稜線に登り出て
一度左の「真富士神社」にお参りしてから、主稜線に合流して樹林帯のトンネルを東側に
抜けると「第一真富士山」の広い山頂です。山頂は広く東側が開けていて「富士山」から
伊豆半島の「天城山」まで見渡せます。「第二真富士山」へは雪の急斜面を100m下り
「真富士峠」から160m登り返しますが、この登り返しが、ロープも出てくる急峻な岩場で
危険ですが相当楽しめます。この狭く危険な岩稜が無ければ「第二真富士山」の登頂は
価値が薄れます。二等三角点のある、狭い「第二真富士山」山頂で「富士山」を眺めたら
「第一真富士山」に戻って昼食です。快晴・平穏の中での昼食後、主稜線を南下しながら
高度を下げて行きます。この主稜線で、やっと登山者とすれ違いますが「一本杉」迄です。
「一本杉」を過ぎると、再び誰にも会いません。登山道も未整備で、狭くて荒れています。
振り返らないと「富士山」が見えない「富士見岳」山頂を超えると、藪漕ぎの道となります。
「駒引峠」まで下ると林道に出て、林道をショートカットする登山道で「俵峰」へと下ります。

続きを読む

フォトギャラリー:60枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ライター アウターウェア オーバーグローブ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

真富士山

真富士山

1,402m

よく似たコース

真富士山 静岡県

古くから親しまれている富士山の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる