初冬の入笠山で霧氷を眺めた後は、上諏訪温泉ラルバ諏訪湖でかけ流しの湯に癒やされる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ひとり気ままに山と温泉を楽しむ温泉登山。登山前後に泊まりたい至福の温泉宿を紹介します。第23回は初冬の入笠山に登り、上諏訪温泉の湖畔の宿へ。

写真・文=月山もも

 

長野県にある標高1955mの山、入笠山は、通年営業の山小屋もあるため冬でもスノーハイクを楽しみやすく「冬山入門の山」と呼ばれることも多い山です。

12月上旬、雪がつきはじめて間もない入笠山を歩くことにしました。

 

霧氷を眺め、山小屋でビーフシチューランチ

中央線の富士見駅から、山麓にあるスキー場が運行するシャトルバスで「富士見パノラマリゾート」へ。ゴンドラリフトに乗って一気に標高1780m地点まで標高をあげます。

リフトの終点から入笠湿原に向かうハイキングコースを歩き始めますが、コース上の雪は踏み固められ、ところどころ地面がのぞいている状態でした。

入笠湿原もまだ木道が出ていたので、凍り付いて滑りやすい木道の上を慎重に歩いていきます。

山頂直下の緩やかな斜面は、2月頃になると山スキーやそり遊びをする人で賑わう場所ですが、まだ積雪が少ないため、人はまばらです。

雪山歩きを楽しむには少し早かったかもしれないけれど、こんな静かな山も悪くないな……と思いながら歩いていくと、山頂直下の樹林帯では美しい霧氷を楽しむことができました。

山頂も人は少なめでしたが、八ヶ岳の方向だけは晴れていて、雪がついた姿を見せてくれました。

下山途中には通年営業の山小屋「マナスル山荘」に立ち寄り、看板メニューのビーフシチューと焼きたてパンという、贅沢なランチを楽しみました。

 

窓から諏訪湖をのぞめる快適な和洋室

富士見駅から上諏訪駅に移動し、駅から20分ほど歩いて上諏訪温泉ラルバ諏訪湖へ。

大型のホテルも多い上諏訪温泉ですが、ラルバ諏訪湖は全8室のアットホームなお宿です。

案内していただいたのは2階の和洋室。

お部屋の半分は畳敷きで、半分はフローリングでベッドが2台置かれています。

布団を敷いてもらう必要もなくいつでもゴロゴロできるし、畳の上でもくつろげる快適なお部屋でした。ユニットバスもついていて、室内でWi-Fiも利用可能ですし、冷蔵庫などの備品も揃っています。

窓からは諏訪湖がすぐ近くに見えました。

 

源泉かけ流しの浴室は貸切利用も可能

浴室は1階の奥に、男女別の内湯があります。

浴槽は大きくはありませんが、熱めの源泉が水で薄めることなくかけ流されています。

弱アルカリ性の単純泉ですが、ほのかに硫化水素臭もあり、ツルツルした浴感の良く温まるお湯でした。

浴室は、チェックインからチェックアウトまで夜通し利用可能ですが、19時から23時までは予約制で、45分毎の貸切利用となります。

追加料金もかからないとのことだったので、せっかくだし貸切でも利用させてもらいました。密を避けたいご時世でもありますし、一人きりでゆったりとお風呂に入れるのはやはり、ありがたいですね。

 

チェックイン時に女将さんに教えてもらったのですが、この日は諏訪湖で花火の打ち上げがある日でした。

諏訪湖では、夏の間毎日花火があがると聞いていましたが、日にちは限定されるようですけれど、冬でも打ち上げることがあるんですね。

宿の目の前が諏訪湖なので、打ち上げの時間になったらサッと外に出て花火を眺め、終わったら戻ってきてお風呂へ直行! 冷えた体を温めました。諏訪の温泉には何度も来ていますが、諏訪湖で花火を見たのは初めてだったのでうれしかったです。

 

地物食材を使ったボリュームたっぷりの食事

夕食は1階の食事処でいただきました。食事が「軽め」と「しっかりめ」のプランがあり、山歩きの後なので今回は「しっかりめ」でお願いしました。

お酒は、諏訪の地酒「真澄」をぬる燗で。

刺身は2種類。白身のほうが「シナノユキマス」で、サーモンっぽいほうが「大鱒」です。

シナノユキマスはくせがなくさっぱり、大鱒は柔らかく脂がのっています。ぬる燗の真澄はすっきりと辛口なので、お刺身にもよく合いました。

焼き魚は鱒。肉料理はポークソテーのトマトソースで、サラダが添えられています。

和洋折衷の家庭的な料理で、量はあるのにするっと入ってしまいます。

信州豚のしゃぶしゃぶは、鍋の中に薄く味の付いた出汁が張ってあり、まずは出汁で野菜を煮てから豚肉を投入!  野菜も肉もすべておいしくいただきました。

信州ですからやっぱり蕎麦も! ざる蕎麦も1枚分しっかり平らげました。

〆のご飯は軽めにしてもらいましたが、白いご飯と野沢菜漬けは、やはり抜群の相性です。デザートの杏仁豆腐をいただいて、ごちそうさまでした!

 

翌朝も同じ食事処で朝食をいただき、食後はコーヒーも。

チェックアウトが11時のプランだったので、朝食後もお風呂に入り、ぎりぎりまでお部屋でのんびり過ごしました。

 

*紹介した食事、サービスは2021年11月取材時の内容です。
 

ラルバ諏訪湖

料金:1泊2食付き/1室1名利用6,480円~、2名5,980円~ ※プランによって変動

住所:長野県諏訪市高島2-1201-42
電話:0266-78-0365
HP:https://www.lalba.biz/

 

プロフィール

月山もも

山と温泉を愛する女一人旅ブロガー。山麓の温泉宿を一人で巡るうちに「歩いてしか行けない温泉宿」に憧れを抱き、2011年から登山を始める。ゆるハイクから雪山登山まで、テントも一人で担ぐ単独登山女子。 ブログ「山と温泉のきろく」https://www.yamaonsen.com/に、温泉と登山のすばらしさについて綴っている。山と温泉に魅せられる人を増やすことが、人生のよろこび。著書に『ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山』(KADOKAWA)。

ひとり温泉登山

山と温泉を愛する月山ももさんによる月1連載。登山前後に入りたい極上の温泉宿をご紹介します。

編集部おすすめ記事