• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

今年も来ました、美ヶ原でスノーシュー(山本小屋ふる里館)

茶臼山、王ヶ頭、王ヶ鼻( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (ambit_hiro さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日晴れ。2日目晴れ、風速7~8m、3日目晴れ、風速7~8m

登山口へのアクセス

電車
その他: 下諏訪から送迎

この登山記録の行程

初日:ふる里館…牛伏山…美しの塔…ふる里館
2日目:ふる里館…塩くれ場…茶臼山…林道合流点…下降地点分岐…王ヶ鼻分岐…王ヶ頭…王ヶ頭ホテル…王ヶ頭…王ヶ鼻…王ヶ頭ホテル…美しの塔…ふる里館

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約485m
下り約486m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 昨年に続き、美ヶ原でスノーシューを楽しみに来ました。昨年の経験から、中一日の時間を確保するため、2泊三日の行程としました。
 初日は、送迎時間の関係から、牛伏山までの散歩。積雪は昨年より少なく、ツボ足で十分。ただ風が強いので、寒さ対策は必須です。
 二日目は、スノーシューをレンタル(宿泊者は無料)して、茶臼山を目指して出発です。途中、塩くれ場の先からは、登山道を外れ、放牧場内で積雪を楽しみながら頂上を目印に進みます。が、途中から積雪が少なくなり、岩場やアイスバーンが目立ちはじめスノーシューが邪魔になります。東側斜面に入り、積雪も多くなります(はまると腰位有ります)が、今度は登りが始まります。後から来たツボ足の方に簡単に追い抜かれてしまいます。
 西側斜面は、殆ど雪が付かず、ガラバとなります。得に、アルプス展望コースは、西風が強く、雪も付いていないため、あまり楽しめません。
 王ヶ頭ホテルを昼食をとってから、王ヶ鼻に向かいますが、ここもスノーシューをあまり楽しめませんでした。
 王ヶ頭からふる里館までは、放牧場を突き抜けますので少し楽しめました。宿の方に伺ったところ、もともと美ヶ原は積雪は少なく、風が強いとのこと。これが例年の様です。
 今度は、別の季節で訪れたい場所です。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ピッケル スノーシュー ゴーグル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

美ヶ原

美ヶ原

2,034m

よく似たコース

美ヶ原 長野県

東西5キロにわたる広大な高原台地

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる