• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

霧氷に雲海 大観の四阿山(あずまや高原ホテルPから往復)

四阿山( 上信越)

パーティ: 1人 (プックルファザー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝は濃霧 その後は晴れ、風はなし

登山口へのアクセス

マイカー
その他: あずまや高原ホテル登山者用駐車場を利用
上信越自動車道東部湯の丸IC→県道4号→国道144号→県道182号→林道
※本日は駐車場まで積雪、凍結はなし

この登山記録の行程

あずまや高原ホテルP(6:15)・・・里宮分岐(7:17)・・・四阿山・根子岳分岐(8:24)・・・四阿山(8:41)
四阿山発(9:10)・・・四阿山・根子岳分岐(9:18)・・・里宮分岐(9:51)・・・あずまや高原ホテルP(10:33)

コース

総距離
約10.6km
累積標高差
上り約916m
下り約915m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

月曜日の雪解雨により冬山が一変しているのではとの心配は杞憂に終わりました。素晴らしい、まさに大観といえる眺望と雲海、さらに霧氷を見る事が出来本当に登って良かった。
6時スタートの駐車場気温は零下8度。駐車台数は帰る時点で私の車を含め6台。駐車場でお会いした高崎在住の男性と終始一緒に行動させて頂きました。
雪質は、固くしまったザラメ雪。山頂は完全に氷状態になっていました。一緒に行動された男性は里宮分岐前後までノーアイゼン。以降は下山まで12爪アイゼン。今日の締まった固い雪はアイゼンが正解だと思います。私は、牧場から山頂までスノーシュー(テストを兼ね)、下りは12本爪アイゼン。今後気温が上がると踏み抜きが激しいと思います。固く凹凸のある雪面でのスノーシュー利用はなかなか大変だと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:77枚

夜が明けました。曇っている? 霧? 予報では絶好の天気のはず。
出発します。

ホテル横に登山道入口と登山ポスト。

良く締まっています。しばらくツボ足で。

林道から登山道へ。

牧場越しに目標が見えました。この時点では一瞬霧が晴れています。

ここでスノーシュー装着。ツボ足で問題ないが、トレーニングとテストを兼ねて。

霧が濃くなってきましたが、幻想的です。進めません。

牧場の中を歩いていると、霧が晴れてきました。
雲海が凄い。綺麗だ。進めない。

素晴らしい。進む方向は180度反対です。

進む方向です。山頂方向は晴れています。

絵になる。

今日はここで終了。それくらい感動的でした。

樹林帯に入ります。
一緒させて頂いた方が前方を歩かれています。

里宮分岐

雲海が素晴らしい。

海に浮かぶ島? 船? 富士山も湯ノ丸方面に見えます。

中央アルプス

御岳 乗鞍

白馬から蓮華

浅間隠 浅間

浅間 奥に奥秩父と富士山 右奥に八ヶ岳

八ヶ岳 車山 中央アルプス 美ヶ原 御岳 乗鞍

山頂が確認出来ました。この後、カメラの露出を失敗し貴重なシーンが欠落しています。

ぼやけた山頂画像。残念。
下はつるつるです。落ちたら助かりません。アイゼンなど滑り止めは必須です。物を置くのも慎重に。

ここでカメラの異常に気付きました。モード調整実行。

山頂からの360度の画像です。

北 日本海~妙高~高妻~白馬
手前は根子岳


埼玉、山梨方面

南東
浅間隠方面

北東
草津白根山、遠くに上越や日光連山

西

白馬から穂高

妙高、火打、焼山、雨飾、高妻

帰りはアイゼンにします。足が軽くなりました。ただし、今日はスノーブーツなので若干危険性はあります。

下ります。

振り返り山頂。非常に狭いです。滑ります。

祠がありました。

八合目

白馬から五竜

五竜から蓮華

立山から槍

槍から乗鞍

美ヶ原から中央アルプス

美しい

穂高 槍 アップで

穂高

乗鞍

高妻から戸隠

美しい

奥に剣?

牧場

風で霧氷が半分に

霧が出た後に霧氷が

風で氷が飛んでいます

無事ホテル駐車場へ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
オーバーグローブ アイゼン ピッケル スノーシュー
【その他】 スノーブーツ

登った山

四阿山

四阿山

2,354m

よく似たコース

四阿山 長野県 群馬県

四阿火山の主峰と菅平を象徴する山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
23
四阿山 長野県 群馬県

ゴンドラで稜線へ、大展望と高層湿原

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる