• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雨の中で近畿最高峰

大峰山・八経ヶ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (山旅人hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: R309号線で行者環トンネル西口の有料駐車場へ

この登山記録の行程

行者環トンネル西口の有料駐車場(11:00)・・・大峯奥駆道との出合(12:20)・・・聖宝ノ宿跡(13:30)休憩10分・・・弥山(14:50)休憩5分 ・・・八経ヶ岳山頂(15:40)休憩10分・・・弥山(16:40)・・・聖宝ノ宿跡(17:50) ・・・駐車場(18:30)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,079m
下り約1,085m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

早朝から大台ケ原を登って、八経ヶ岳の登山口行者還トンネルに着いたのは11時前でした
登り始めて5分程度で雨が降り始めたので雨具を着込みました。予報では天気は回復するはずでしたが下山まで結構な降りでした。
登山道はまるで沢のように雨水が流れ落ちて来て、平らな部分ではまるで沼のようになって、足場の確保に手間取り時間がかかってしまいました。
山頂付近は雲の中で360度、近畿最高峰の展望はまったくありませんでした。
1日に百名山2峰を登頂したことで良しとしました。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

弥山

弥山

1,895m

大峰山

大峰山

1,915m

よく似たコース

弥山 奈良県

四季折々の自然が美しい関西の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★
コース定数
26
弥山 奈良県

名渓から天女花ほほえむ近畿の最高峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
コース定数
35
弥山 奈良県

関西の最高峰の山・大峰山へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間5分
難易度
コース定数
20
登山計画を立てる