• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

灰ヶ峰(中国自然歩道)

大庭山,八畳岩,灰ヶ峰( 中国・四国)

パーティ: 1人 (シンゴ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、気温20℃

登山口へのアクセス

バス
その他: 政畝団地入口バス停から徒歩15分

この登山記録の行程

焼山登山口(9:30)・・・大庭山神社(9:40)・・・大庭山(9:45)・・・八畳岩(10:00)[休憩10分]・・・神山峠(10:45)・・・休憩所(11:10)・・・灰ヶ峰(11:40)[休憩20分]・・・休憩所(12:20)・・・正面路・七曲り分岐(12:35)・・・望地墓地(12:50)

コース

総距離
約9.6km
累積標高差
上り約817m
下り約922m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

呉駅から焼山熊野方面行きのバスで政畝団地入口まで約20分。登山口までは静かな住宅地だが、土地勘がないと分かりにくいかもしれない。
大庭山(おおばんやま)から神山峠(じんやまとうげ)、灰ヶ峰へと至るルートは、尾根を伝って歩く道もあるようだが、今回は普通の運動靴だったこともあり、歩きやすい中国自然歩道を辿ることにした。
灰ヶ峰の登山ルートは数多くあり、とくに山頂付近は多岐に分かれていて迷いやすいが、概ね方角を間違えずに歩けばどのルートでもそのうち山頂へ続く道に出る。
呉市街への下りでも、正面登山路から平原浄水場へ至る道を辿ったつもりが、近くの望地霊苑に出てしまった。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

登山口は閑静な住宅地(政畝団地)の一角にある。

大庭山神社からは、焼山の街が一望できる。右下に昭和中央小学校。

みーどりやさしいおーばんやーまー♪(昭和中央小学校校歌)

滑りやすい真砂土の道を歩く。

八畳岩へ到着。

少し先の岩場まで行ってみる。

かすかに海(呉港)も見えてきた。

岩の上ではカマキリ君が日光浴。

あらしがきても、ちがゆれてーも、びくともしなーい、はちじょういーわ♪(昭和中央小学校校歌)

眼下に二河峡ゴルフセンター。遠くには広島湾も。

中国自然歩道へ戻り、神山方面へ下る。

所どころ倒木で道がふさがっていた。豪雨の爪跡だろうか。

車道と合流してしばらく歩くと、神山峠に到着。

灰ヶ峰登山口。山頂まで車で行くこともできる。

しばらく車道歩きが続く。

次第に展望がよくなってくる。呉市街の向こうに休山。

呉港まで見えてきた。

休憩所の手前に登山道入口があった。ここから登ることにする。

ジグザグの歩きやすい道。

時折見かける紅葉が秋らしさを感じさせる。

山頂が近くなると、道が分かりにくくなってきた。この写真では、右へ行くと藪に入り、左へ行くとはっきりした道に出た。

山頂のすぐ手前で再び車道に合流。左に気象レーダー、右奥に防空砲台跡(展望台)が見える。

呉市街の全景。某アニメ映画で一躍有名になった景色だ。

誰もいない山頂で、360°のパノラマを独り占め。

景色を堪能した後は、迷わないように登ってきた道を戻ることにする。

休憩所のある車道まで戻ると、近くに平原方面への下山路入口がある。

ここからは怒涛の下り。ほぼ直滑降の下りが続く。

七曲りコースからの道と合流。

途中からオレンジ色のペンキを辿って下っていくと、墓地に辿り着いた。

墓地の急な階段を下る。けっこう高度感があったりする。

バス道路に出た。最寄りのバス停は「望地」。

バス道路を少し下ったところに登山歩道入口があった。本当ならここへ出てくるはずだったのに…。

平原浄水場。ここから市街地までは下り坂を歩いて20分ほど。

呉市街から見上げる灰ヶ峰。市のシンボル的存在だ。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる