• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018年歩き納め_御殿山

御殿山、鷹取山、宝篋印塔山、大日山( 関東)

パーティ: 1人 (カズパパ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高照禅寺前の駐車場までマイカー

この登山記録の行程

高照禅寺8:18→大黒様8:41→御殿山8:58(休憩2分)→鷹取山9:15→宝篋印塔山9:38(休憩1分)→大日山9:46(休憩10分)→宝篋印塔山10:02→鷹取山10:27→御殿山巻き道分岐10:38→大黒様10:50→高照禅寺11:06

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約866m
下り約866m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週に引き続き南総で今年の歩き納め!8時ちょっとに高照禅寺前の駐車場に到着、トイレ休憩中の車しか停まっていません。大みそかですし今日はボッチ歩きかと思いながら8:18納めの山歩きスタート。
20分弱舗装路で標高を上げていきます。登山道に入りしばらくすると突然視界が開けます。そこには大黒様が鎮座しています。富山、伊予ヶ岳、そして何年か前にベストスコアを記録したコスモクラシッククラブ(ゴルフ場)を眺めることが出来ます。その後、前方から登山者とすれ違い、ぼっち歩きは免れました(結局、その後7人が山中にいらっしゃいました)。そこから歩を進めると突然、上方の急登と右方面大日山の標識が・・・上方は御殿山、もちろん向かいます。眼前に地面がある位の坂を40M程一気に登ると前方に開けた場所が・・・8:58御殿山山頂です。ここの眺望は素晴らしい!西方面の房総の山々、東京湾、神奈川方面の景色、感動物です。さらに東方面に目を向けると朝日眩しい外房の神々しい光です。景色を堪能した直後、急登を登った分の急坂の階段が待っています。滑って怪我をしないように注意しながら下ると大黒様方面からの巻き道、ハイキングコース、大日山方面の分岐となります。しばらく進むとまた急な登りが現れます。ここを登り切ると9:15鷹取山へ到着します。後で知ったのですが、標高は御殿山より80Cm高く、本日最高峰となります。
更に進むと途中、フェンスのある展望場を過ぎ、足元に大日山の標識が・・・見落として直進しないように右に折れていきます。9:38宝篋印塔山に到着しますが、山頂左の広場のようなところはメインルートではないので注意しましょう。そこから数分で大日山山頂に9:46到着します、大日如来像に一礼し、由来などを読ませて頂きます。眺望は御殿山同様素晴らしいものです、更に少し空気が晴れたのか富士山の雄姿も見ることが出来ました。この素晴らしい景色に冬晴れの寒い場所で温かいコーヒーを一杯飲んで休憩します。
帰り道ですが、すぐに行きには気付かなかった昭和16年に海軍の航空事故があった慰霊碑で一礼、御殿山直前では巻き道を通り、これも行きに気付かなかった展望スペースで眺望を楽しみ、大黒様まで戻ってきます。ここでは富士山を眺めることが出来ました。この先、舗装路を10分強降りて無事駐車場へ到着、本年一年有難うございました。
帰り道に道の駅「富楽里とみやま」へ立ち寄りご飯セットにジャンボアジフライ、伏姫さんが焼きを付けて食しました。イワシ団子の入ったつみれ汁も美味しかった。

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

駐車場、トイレもきれい

高照禅寺

これから向かいます

案内図

舗装路を少し歩いてから登山道に入ります

大黒様

江戸時代中頃に作られた大黒様なんだ

左から先週歩いた富山、伊予ヶ岳、そして右上方には何年か前にベストスコアを出したコスモクラシッククラブ(ゴルフ場)

御殿山への最後の登り、40M程一気に登ります

もう一息

御殿山からの眺望、太平洋も見えてます

少しいびつになりましたが合成してみました

外房方面

急降下の階段

鷹取山山頂

房総の山は低山ですが、眺望は素晴らしい

足元にありますが、気づかずに直進しないように

宝篋印塔山頂

碑もあります

宝篋印塔のいわれ

大日様

安永六年・・・

大日山頂

太平洋、箱根確かに素晴らしい景色です

大日山の由来、240年前ってすごい!

これもつなげてみました

富山の左上方、枝にかかって富士山がかすかに見えます

大日山頂からのパノラマ

行きには気づきませんでしたが昭和十六年海軍の飛行機が墜落したようです

赤い実、何でしょう?

きっつい階段

こちらも行きは気づきませんでしたが、高台の展望スペース、コスモクラシックが良く見えてます

枝越しになりますが、富山、伊予ヶ岳

改めて大黒様より、富士山が見えてます

お昼は道の駅「富楽里とみやま」で、ご飯セット、ジャンボアジフライ、伏姫さんが焼きです。つみれ汁が美味しかった

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御殿山

御殿山

364m

大日山

大日山

333m

よく似たコース

大日山 千葉県

平久里川上流の滝を巡り、大日山へ登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
御殿山 千葉県

ツバキ咲く、日本武尊にゆかりの御殿山と大日岳往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
18
登山計画を立てる