• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

H31年 初登山

赤城山( 関東)

パーティ: 1人 (ほり さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、山頂はガス.若干雪

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅から下道でビジターセンターへ行く、180Km、4時間45分。帰路も下道で4時間30分。麓県道は凍結箇所も在った。

この登山記録の行程

ビジターセンターP10:52⇒寛満渕周回⇒寛満渕入口11:16⇒県道⇒黒檜山登山口11:35⇒猫岩11:55⇒山頂分岐12:58⇒黒檜山山頂13:02⇒南峰13:09⇒駒ヶ岳13:47⇒駒ヶ岳登山口14:38⇒P14:43

コース

総距離
約6.6km
累積標高差
上り約586m
下り約586m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・ビジターセンター駐車場から出発したが、覚満渕を大沼の一部と間違え一周することに。良いウオーミングアップになった。
・黒檜山登山口へ行く県道は、凍結でツルツルだ。大沼にはワカサギ釣りか、テントが沢山だ。
・登山口からアイゼンの足跡ばかりだ。なかにはチェーンスパイクも。
・いきなりの急登.直登が始まる。
・猫岩でアイゼンを装着。
・上を見上げると強風とガスで頂上は見えない。無理をせず限度まで登ったら下りようと登り続ける。
・結構上まで登りガスの中だが、視界は悪くなく陽が差し込むのか自分の影が雪の斜面に落ちる。
・喘いで登ったが、気が付くと分岐だ。
・分岐から山頂までは水平路を僅かだ。ガスで眺望は無いので直ぐ帰る。
・南峰の祠までは直ぐだった。60歩先の展望広場も、ガスで眺望は無いので直ぐ戻る。
・駒ヶ岳への下りは急階段でアイゼンだと不安定だ。
・鞍部で休憩、夏だと良い草原か?
・若干登り返すと駒ヶ岳、黒檜山よりも低いので眺望が良い。
・下りにも、休憩場があった。ここも夏だと良い草原か?
・だが、其処を下ると、長い鋼製の急階段でアイゼンだと再び不安定だ。
・暫くすると、下に県道が見えてきた。
・冬期の平日でも10数人が登っていた。さすが100名山だ。今度は新緑季に逆廻りしてみるか。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スパッツ・ゲイター
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル グローブ サングラス 地図
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 アウターウェア
バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤城山

赤城山

1,828m

よく似たコース

赤城山 群馬県

展望のよい地蔵岳から小沼、覚満淵へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
9
赤城山 群馬県

気軽に登れる展望の山 赤城山の最高峰・黒檜山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
15
登山計画を立てる