• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

七面山(大失敗)2019年3月

七面山( 関東)

パーティ: 1人 (KEI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 赤沢共有林組駐車場に駐車したが、登山口近くのトイレ脇に5台程止められる。その途中にも駐車スペースがある。
下山した高住の神通坊の近くにタクシー会社がある

この登山記録の行程

羽衣駐車場02:01)・・・(02:08)登山口(02:11)・・・(02:17)神力坊(02:17)・・・(02:53)肝心坊(02:59)・・・(03:32)中適坊(03:34)・・・(04:35)青雲坊(04:51)・・・(05:55)和光門(05:55)・・・(06:04)随身門(06:42)・・・(06:43)敬慎院(06:53)・・・(07:05)二之池(07:05)・・・(07:11)奥之院(07:15)・・・(07:47)明浄坊(07:51)・・・(08:50)安住坊(08:52)・・・(09:32)七丁目の茶屋(09:40)・・・(09:58))神通坊(09:58)・・・(10:00)高住

コース

総距離
約10.9km
累積標高差
上り約1,393m
下り約1,552m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は山伏まで行ってテン泊して戻る予定だったが、敬慎院で去年の台風による倒木が沢山あるので希望峰もやめた方がいい、とアドバイスして頂いたので日帰りとなってしまった。テントもスノーシューも、更にビール4缶とつまみも持ってきたのにガッガリ。しかも敬慎院でガッカリしたまま下山してしまい、七面山の山頂へ行くことを忘れていたことに気付き、大ショック。ダイヤモンド富士が見られなかったので、次回は七面山から山伏まで行きたいと思う。
コースは表参道も北参道も35丁目前後から上に雪がある。特に表参道は凍結しているのでアイゼンは必須だ。北参道は雪がなくなると同時に落ち葉に苦しめられる。大き目な砂利が多く滑りやすいのだが、落ち葉がその状況を隠してしまう。下るにつれて杉林となって落ち葉はなくなるが、砂利道の急坂は最後まで続く。一方、表参道は最初から最後まで急な階段が続き、かなりきついがベンチは50ヶ所以上あり、いつでも休憩できる。しかしどちらのルートも坂はきつく、平らどころか緩い坂道もないく、かなりハード。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器 テント シュラフ
テントマット スリーピングマット 燃料 カップ クッカー アウターウェア
アイゼン スノーシュー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

KEIさんの登山記録

登山計画を立てる