• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

迷走の半国高山

半国高山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路
:大阪ー京都(JR)京都ー杉坂(JRバス:周南行き)
復路:小野郷ー京都駅(JRバス)京都駅ー大阪(JR)

この登山記録の行程

08:57 杉坂バス停
09:28 登山口
09:57 くぐい峠
11:07 半国高山
12:18 P667
13:05 P620
13:53 緑坂峠
14:30 大森中町車道
14:38 雲月坂登山口
15:20 小野郷バス亭

コース

総距離
約12.0km
累積標高差
上り約1,174m
下り約1,140m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

京都北山で計画した山で一ケ所登っていない山があったので、今回登ってみることにした。
ガイドブックなどはなく、ネットの実績や地形図からルートを計画した。
杉坂バス停→半国高山→大森→余野→細野バス停 全12Km

結果は、何度も迷走し、時間切れと体力の消耗が激しかったので、計画ルートの途中の大森でエスケープしてしまった。

まずは登山口がわからない、GPSの位置に誤差があり、登山口を見つけられなかったので、ここで1回目の迷走

よくよく見ると、入り口にほんと小さな道標があり、くぐい峠と漢字で書いてあったのでくぐいと読めなかった。GPSの位置からここじゃない、と思いうろうろしたことが原因だった。

この登山口を上っていくと、途中分岐はあるものの、地形図からはまっすぐ進むルートとなっていたので、道がなくなったが、地形図通り進むと、どうも道ではない、そこで引き返し、遠回りにはなるが道とおぼしきルートに切り替えて進むことにした。

・・・が、道が落ちていて、左が急斜面で飛ばなければならない、足を踏み外すとかなりの高さを滑落することになるので、引き返して、道のない道を登ることにした。
ここで2回目の迷走。

かなり急斜面なので、しんどい、ふと見ると僅かに踏み跡が横に走っているので、その道を進むと、広い道に出た。??この道どこから来たのかな?。

途中小さな分岐があったので、そこからの道らしいが道標がなかったので素通りしてしまった様だ。
その道を進むと、すぐに途中で終わっていたが、踏み跡の道が延びているので、登っていくと、くぐい峠へ到着。

さて、くぐい峠からは稜線を進むが、道があるわけではない。しかし稜線なので、道に迷うことは無く、そのまま進んで、半国高山へ到着。
しばらく休憩して、遅れているので先を急ぐことにした。

半国高山からP667ではほぼ右に折れる道があるが、道標もテーピングも無いので、道なりに進んでいると、??しばらく進んで計画ルートと外れていることに気がついた。

戻ると、小さな道標を見つけた。ここの道標は後ろに目がないと見えない程隠れている。ここで3回目の迷走。

方向転換して、進むが、道らしい道がなく、テーピングも無い場所が多い。しかも倒木が多いので10mとまっすぐ進めない。
次第に遅れてくるし、かなりしんどいので、体が悲鳴を上げ始めた。

P620から緑坂峠へ向かう場所では地形図ルートと実際の道が大きくずれているので、緑坂へ下るルートで尾根を間違えていると勘違いした。

そこで、地形図のルートへショートカットしようと思い横に戻っていったが、滑落しそうな急斜面で結局、崖にぶち当たり、急斜面を登る羽目になった。ここで4回目の迷走

もとの道にやっとのことで戻って、その地形図のルートを探すも、見当たらず。
多分、地形図ルートはもう使われていないのかもしれないと諦めた。

谷筋を進めば、なんとかなるだろうと思い、先ほどの道を下ることにした。ところが、その道を進むと緑坂峠に出会い、その道が正しい道だとわかった。なんのこっちゃ無い、30分もロスしてしまった。

緑坂峠も大きな倒木だらけで、乗り越えるのに苦労する。この道は去年の台風で道が鉄砲水で、ほぼ流されているので、道は広くても、歩ける場所は狭い。しかも小さくアップダウンが続くので余計に疲れる。

やっと、大森にたどり着いたときには、1時間遅れで計画のルートを強行すると帰りのバスに間に合わないし、この先に進む気力も萎えていたので、ここでエスケープしてまっすぐ車道を南下して、バス停に向かうことにした。

小野郷バス停まで40分歩き、15:53分のバスまで30分ベンチに座って、疲れを癒やしながらバスを待つことにした。

12.0Km 6時間21分 疲れました

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

杉坂バス停
車道脇の階段を降りていく

20分程歩いくと道が狭くなっている

登山口 「供御飯峠」をくぐい峠と読む・・読めるかあ

多分右の細い道を進めばよかったのかもしれない

道がなくなりました。強行突破!

立ちはだかる斜面
やっぱりこうなるんだよな

ふう、おや僅かに踏み跡が・・行ってみよう

広い道に出ました。助かったあ

こんな道登ってきた

その道もすぐ終わり。。。まっすぐ道があるみたいだな、行ってみよう

くぐい峠到着
階段がある。。登山道があるんかな?

いえいえ、お地蔵さんへの階段でした。道はありません・・でも稜線なので、倒木かき分けて進みます。

ひとしきり登ったところに、老木が・・って枯れてるし

テーピングも、道標もないので、こんな道標見たら、ほっとします。
「ありがとうね」

でもどっち行ったら良いのかなあ
まあ方向はこっちかな?と登っていきます。

おや、道標が朽ちて落ちてます。本当はここから登ってくるんだ。
どんまいどんまい

地形図のルートは右の斜面を登れって言うてます。・・左の方が広いからこっちいこ
方向見失わなければ良いんだよ

なんと、広い道なりが半国高山だった。ラッキー
ここまで2時間 登りで迷走した分ちょっと遅れたかな?

さて、先を急ぎます。
こっちの方は道が荒れてるみたい。もちろん道はありません。みんな登山して帰ってるのかな?

おや、広場がある
昼飯にしよ

ひとときのくつろぎ

今日は卵を入れた塩ラーメンです

P620で迷走
引き返してこの道標を見つける。
反対方向から歩いてくるとわからないよ
スマホでGPSを手放せないなあ

さらに進むと大きく通せんぼ
今日のルートではこんなのへっちゃらだ
道なりだと思っていたのに、ここから、大迷走が始まる

大迷走から脱却して緑坂峠へ

ここが緑坂峠、迷走は無駄だった
悲しい

それにしても荒れてるねえ

ここからは道が広くなったが倒木だらけ
道も鉄砲水でほとんど流されている・・が一本道なので気持ちがゆるんでます

大森に到着!

計画した雲月坂への登山口
ヘトヘトでもう今日は行けません

あら、桜です。
早いねえ

15:20 小野郷バス停到着
バスは15:53までのんびり一休み
あぁ疲れたぁ!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ GPS機器 燃料
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

半国高山

半国高山

670m

よく似たコース

半国高山 京都府

銘木北山杉の山と里を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる