• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

石鎚山

石鎚山、天狗岳( 中国・四国)

パーティ: 2人 (kenken2 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

山頂成就駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 石鎚山ロープウェイ乗り場までレンタカー

この登山記録の行程

山頂成就駅(09:50)・・・石鎚神社成就社(10:15)[休憩 5分]・・・八丁鞍部(10:35)[休憩 10分]・・・休憩所(11:35)[休憩 10分]・・・夜明峠(11:50)・・・二ノ鎖(12:20)[休憩 10分]・・・石鎚神社(13:20)・・・天狗岳(13:30)・・・石鎚神社(13:40)・・・二ノ鎖(14:00)・・・夜明峠(14:50)・・・休憩所(15:10)[休憩 10分]・・・八丁鞍部(15:35)・・・石鎚神社成就社(15:45)[休憩 10分]・・・山頂成就駅(16:05)

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約1,120m
下り約1,120m
コースタイム
標準5時間25
自己5時間20
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2日目は石鎚山へ。

8:40のロープウェーイに間に合うように出かける予定でしたが、
朝食バイキングをいろいろ食べていたら8:00になってしまった。
駐車場に車を停めてロープウェイに乗って10:00に山頂成就駅に着
20分歩いて、石鎚神社中宮成就社から神門をくぐり登山開始。

1時間程歩くと最初の鎖場「試しの鎖」に遭遇。案内では全長74mで
登った後に下りも有り安易な挑戦は危険です、無理はせずに迂回路を、
とありました。事前に調べた時にも「試しの鎖が一番怖かった」などと
書いてありましたが、人も少なかったのでチャレンジしました。
途中で足がかりになる岩が見つけられずに少しドキッとしましたが
上を見ずに下も見ずに手の先だけを見ながら、登る事10分、下る事5分で
なんとかクリアーしました。

夜明峠で昼食休憩をして進むと石鎚山の山頂が見えて来ます。少し行くと
一の鎖に出ました。ここは鎖場の中では一番簡単だと書いている人が多く
いましたがそれでも33mある鎖場で油断はできませんが、先ほどの経験を
生かして5分で通過。 一の鎖の先からは残雪の見える登山道とその先に
山頂の頂上社も見えて来ます。

公衆トイレと休憩所のある大きな鳥居の周辺で降りて来てアイゼンを外す人
少し行ってみて引き返す人、アイゼンを準備する人などで混雑していました。
我々は事前に準備してきた6本爪の軽アイゼンとチェーンスパイクを装着して
迂回路から登り始めました。残雪は二の鎖の迂回路辺りが多く残っていましたが
三の鎖から先は鉄階段が続くのでアイゼンを外して登りました。
そこから僅かな登りで石鎚山山頂に到着。ここまで神門から3時間でした。

山頂には50名程の登山者がいました、小休止をして天狗岳まで往復をして周囲の
山々を眺めてから下山開始。下りも三の鎖下から二の鎖の下まではアイゼンを
装着して降りました。それから先は延々と続く木階段を降りて行きます。
途中試しの鎖の迂回路かと勘違いして夜明峠から右の分岐を少し行ってから
道間違いに気が付いて戻りましたが、なんとか中宮成就社に戻って来ました。
中宮成就社に着いたら冷たい飲料でも買って飲もうかと思っていたのですが
10台以上ある自販機はすべて電源が入っておらず買うことが出来ませんでした。
250円という価格は少し高いと思いますが、それでも電気代に比べて儲からない
のでしょうか? 結局ロープウェイ山頂駅でジュースを買いトイレを済ませて
無事下山しました。 さあ、今日も温泉で汗を流して疲れを取って反省会だ!





続きを読む

フォトギャラリー:25枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  •  雪の残っている石鎚は未経験、軽アイゼンを使用したことがあるだけで、
     体力的に大変そうですね。
     やはりアイゼンを使用しなくてもよくなった頃に行きます。
     丁度、その日は伊予富士に登りました。伊予富士から石鎚がよく見えました。

  • はまちゃんさん、コメントありがとうございます。

    事前に調べた石鎚登山ロープウェーのHPでは、頂上直下の階段まで雪があるように
    書いてありましたので心配して行きましたが、思いのほか雪解けが進んでいて
    いささか拍子抜けのところもありました。経アイゼンを付けたので二の鎖と
    三の鎖にチャレンジ出来なかったのが心残りです。

    暑いくらいの天気が続いていますので、ゴールデンウィーク後半には残雪もすっかり
    無くなるのではないでしょうか?

登った山

石鎚山

石鎚山

1,982m

関連する登山記録

よく似たコース

石鎚山 愛媛県

展望と高山植物を楽しむ最短コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
18
石鎚山 愛媛県

石鎚山・ロープウェイを利用、成就から石鎚山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
24
石鎚山 愛媛県

表参道から裏参道へ、名峰の核心部を縦走

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間30分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる