• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

新緑の中咲き誇るヤマツツジを見に稲沢ハイキングコースへ

稲沢ハイキングコース( 関東)

パーティ: 2人 (すー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(7:00) → 小川町、寄居町経由で登山口駐車場(8:30)

この登山記録の行程

登山口駐車場 → ビューポイント① → ビューポイント②(雨乞山) →
住吉神社 → ビューポイント③(榛名神社石碑)十二天山 → ビューポイント④(級長戸邊命碑)最高地点 → 上稲沢登山口 → 駐車場

コース

総距離
約5.6km
累積標高差
上り約395m
下り約401m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

GWは高速道路の混雑は嫌なので下道で行ける山を探してみました。ちょうどヤマツツジが満開の本庄児玉にある稲沢ハイキングコースを見つけたので早速行ってみました。

稲沢ハイキングコースは地権者を含む地元の有志8人の方々が3年をかけて整備されたコースで、ハイキングコースではありますが意外にアップダウンも多く歩きがいのあるコースです。ビューポイントも4か所あり、上州の山々の眺望が素晴らしいです。そしてこの時期はヤマツツジも満開で、しかも静かにゆっくり楽しめるのでオススメです。

駐車場は無料で台数が5,6台と少ないですが、民家の方のご厚意でトイレもアリ、パンフレットも登山ポストもあります。コースは竹林、栗林、ヤマツツジ、上州の山々の眺望、神社、男坂女坂、丸太橋など
バリエーションに富んでいて飽きることがないです。短いコースではありますが見どころが凝縮されているような・・・。

久しぶりに娘とのんびり写真撮影をしながらの山行はとても楽しかったです。GW、あと1回はどこかに行きたいな。

続きを読む

フォトギャラリー:87枚

稲沢ハイキングコースの登山口にある駐車場に着きました。台数は5,6台ほど停められそうですでに先客は1台居りました。

今日のコースです。ツツジ咲いているかなぁ?

車道から右に入ります。

すぐに登山ポストがあります。ここにハイキングマップも設置されています。協力金も入れました。

民家の方のご厚意で私有地内にトイレが設置されています。ありがたい配慮ですね。

道標がしっかりしているので迷うことはありません。

竹林の横を通ります。

伸びすぎたタケノコ。

目の前にこれから登る山が見えてきました。

竹林が鬱蒼としていますね。

ここは民有林なのでいろいろなものが植えられています。

なのでシイタケもとらないでくださいね。(笑)

結構登りはキツイです。

右側が開けてミツバツツジも咲いていました。

男体山?

だんだんヤマツツジが見られるようになってきました!

第一ビューポイントからの眺望です。

これは何の花かな?

写真撮影に没頭するむすめ。

オトコヨウゾメ。

咲き誇るヤマツツジ達。

手作り感のある道標がいい味出しています。

コース内にはこのような歩いた距離がわかるようなものが設置されています。

ヤマツツジはまだつぼみも多かったです。

ヤマツツジ、だんだん増えてきました!

ツクバネウツギ。

アオダモでしょうか?

第二ビューポイントに着きました。

上州の山々が美しいです。

下界のソーラーパネルが残念ですね。でも仕方がないのでしょうね。

石碑が立っています。

ほどなく住吉神社に到着。

奥の方までヤマツツジが続きます。

この辺りが一番多かったです。

なかなか前に進めません・・・

後から来た登山者。

木にはこのようなプレートが付けられていてわかりやすいです。

悩みましたが男坂を選択。これで正解でした。

男坂を登りきるとそこは第三ビューポイントでした。まずは南側の景色です。武甲山が見えます。

武甲山のアップ。

そして北側の景色は・・・。関東平野と上州の山々。

南側と北側、両方の景色を堪能できるベンチでランチにします。

武甲山を眺めながら。

でも北側の景色も素晴らしいんです。
赤城山とか武尊山方面でしょうか。

標高の高い山はまだ真っ白ですね。

榛名神社の石碑が立っていました。

先ほど停めた駐車場とトイレをお借りした民家が小さく見えます。

では、先に進みましょう。

ヤマツツジを楽しみながら。

下ったり登ったり結構アップダウンがあるので侮れません。

最後のビューポイントに到着です。先客がいました。

ここもいい眺め。このコースの最高地点(430m)です。

級長戸邊命(しなとべのみこと)は風の神様だったそうです。

やはり男体山でしょうか?

別のグループも到着し、賑わう山頂。

下りて、

登って。

下までくると川が流れており、丸太の橋がいくつか渡ります。

イノシシの罠が仕掛けてありました。

なんとも気持ちの良い景色!

上稲沢の登山口まで下りてきました。

お地蔵さんたちが並んでいました。かなり古そう?

ムラサキハナナがきれいでした。

この辺りはホタル観賞も出きるらしくこのような古民家で宿泊体験もできるとのこと。

道端に咲いていたピンクの花。いちごに似ているけど何の花だろう?

村を守ってきた祠だそうです。

稲取神社の前を通過。

ぷりぷりしたカナヘビを見ると春だなあと感じます。

ゴールの駐車場です。もう満車ですね。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック 帽子 グローブ サングラス 地図 腕時計
カメラ ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、こんにちは

    美しい新緑を背景に、鮮やかなヤマツツジの写真に惹かれて見たら、すーさんのレコでした。いつもながらとても魅力的な写真を掲載されていますよね。お嬢さんとのハイキングも羨ましい限り。

    秩父にはこんな魅力的なスポットもあるのですね。ポッケに入れさせていただきます。

  • すてぱんさん、こんにちは!

    はい!名だたる山は混んでいるかなあと思い、つい最近知ったこちらのコースを歩いてみました。
    ヤマツツジはほぼ満開でしたが、まだつぼみも多く、もう何日か後のほうが真っ赤になったかも
    しれません。
    でも久しぶりに誘った娘に断られなくてよかった~!(笑)娘も来年は社会人。あと何回山に一緒に行けるのか・・・と思うと寂しいですね。

登山計画を立てる