• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2020年1月25日 蒲原丘陵を歩く

大丸山と金丸山( 関東)

パーティ: 1人 (含鉄 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR東海道本線の蒲原駅で列車を降りて、大丸山ハイキングコースへ向かう。
大丸山と金丸山を縦走した後は、富士川駅へ向かい列車利用で帰った。

この登山記録の行程

蒲原駅(08:19)…霊光禅院(08:42)…大丸山・大平山ハイキングコース入口(09:11)…見晴観音(09:25)…大丸山(09:40)…大久保山(09:51)…大師広場(10:29)…金丸山(10:40)…野田山実相院(11:14)…富士川駅(11:34)

コース

総距離
約11.3km
累積標高差
上り約960m
下り約949m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

※文章は依然書いたものとほぼ同じ。
蒲原丘陵は海抜600m未満の低山が連なる山々で、ミカンの果樹園などが多い里山としての印象が強い。
ハイキングコースの多くも舗装された農道を歩く事が多いので歩きやすく、舗装路を外れて未舗装路を歩いた時も良く整備されていて歩きやすいと感じる場所が多い。
だが、今回は昨年の台風や大雨の影響か倒木が目立つように感じた。
特に大丸山山頂直下でコースを横切るように倒れた木が何本かあった。
以前歩きにくいと感じた大師堂から野田山実相院へ下りる参道だが、以前溜まっていた土砂は撤去されていたものの、今回は代わりに剪定・伐採された木の枝が散乱し歩きにくいと感じる場所があった。
以前金丸山と麓を結ぶ道路が通行止めになっていたと書いたが、復旧が終わっていないようで相変わらず通行止めとなっていた。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス 腕時計
カメラ ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ ライター クッカー
【その他】 ハイドレーション

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる