• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

霧ヶ峰(車山肩~蝶々深山~物見岩~ゼブラ山~やまびこ尾根)

霧ヶ峰( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (koharu29 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 車山肩の駐車場へ。ビーナスラインも雪は少ない。

この登山記録の行程

車山肩(10:00)・・・蝶々深山(10:35)・・・休憩10分・・・物見岩(11:05)・・・ゼブラ山(11:55)・・・休憩40分・・・北の耳(13:00)・・・南の耳(13:15)・・・車山乗越(14:00)・・・車山肩(14:20)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約419m
下り約419m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

脛を負傷してしまったので、今日は霧ヶ峰で高原散歩。暖冬小雪の今シーズンは、霧ヶ峰一帯の雪も非常に少なく、スノーシューをするには物足りないような気がするが、車山方面にはスノーシューツアーの団体さんが何組か見られて楽しそう。
我々は、人の少ない蝶々深山から物見岩方面へ。今日は沢渡からの周回ではなく、物見岩から八島湿原方面に下って、ゼブラ山からやまびこ尾根への周回を計画した。
蝶々深山や物見岩から見る北アルプスは雪で真っ白。乗鞍岳や御嶽山、中央アルプスも雪化粧して美しい。蝶々深山から物見岩の一帯も、例年なら一面の雪景色で、深いフワフワの雪の中をスノーシューで歩けるはずだけれど、今年は足元の草が見えていてスノーシューどころではない。少ない雪が解けて凍っている場所が多く、今日もチェーンスパイクが役に立った。
ゼブラ山への登りも雪は少なくて、日当りのよい場所は土と砂利がむきだし。春先の山を歩いているように錯覚しそうだが、晴れ予報に反して一日中曇り塩梅で、ゼブラ山では風も強く、まだ冬の寒さが続いている。山頂から少し下ったところで、浅間連峰を望みながらランチタイムにした。
ゼブラ山からやまびこ尾根にかけては、どこでも色々な山が見られる。特に、北の耳から望む八ヶ岳や富士山の景色は圧巻。南の耳からは眼下にエコーバレースキー場が見えるが、この気候でも全面滑走可能なようで、スキー場の苦労がしのばれる。その割にお客さんが少なくて心配になってしまった。もう少し寒さが続くといいのだけれど…。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

車山肩から見た蝶々深山

蝶々深山からは北アルプスが綺麗に見えます

乗鞍岳

御嶽山

中央アルプス

車山の北斜面はスキー場のゲレンデなので登れません

浅間山から四阿山まで見えてます

八ヶ岳

穂高や槍ヶ岳

鹿島槍の方まで見えてるかな?

ゼブラ山への登り

ゼブラ山からは南アルプスも見えます

やまびこ尾根へ向かいます。雪が緩んできて、時々踏み抜きながら歩きます。

眺めが抜群!

富士山が見えた!

八ヶ岳も雪が少なめです

南の耳へ向かいましょ~

エコーバレースキー場

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ ツエルト
健康保険証 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる