• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

自転車デポ縦走 東赤石山~西赤石山

東赤石山・西赤石山( 中国・四国)

パーティ: 1人 (みねるう゛ぁ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。山頂付近は一日中曇り。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 松山道・新居浜ICから県道47号を別子ダム方面へ。別子ダムそば、日浦登山口に自転車デポ後、筏津に移動。筏津の登山口から登頂開始。

この登山記録の行程

日浦登山口自転車デポ(6:30)~車移動・準備~筏津登山口(6:55)…瀬場谷出合(7:50)…東赤石山(10:30)[休憩30分]…[1時間半迷う]…石室越(13:30)…物住頭(14:10)…西赤石山(14:45)…日浦登山口下山(16:30)~自転車移動~筏津登山口そば駐車場(17:00)

コース

総距離
約17.8km
累積標高差
上り約1,967m
下り約1,952m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今期、ぜひ行きたい縦走路が二つ。一つは三嶺~天狗塚縦走。
そしてもう一つが、この東・西赤石山の縦走。
大永山トンネルを抜け、まず別子ダム付近の日浦登山口に折り畳み自転車をデポ。
さらに進んで車は筏津駐車場に。ここから登山開始。

当日は曇りながら、午後から晴れる予報。
筏津登山口から山頂を見るといかにもな感じで曇りでしたが、
「きっと晴れるだろう!」と予報を信じて登ります。
時は秋の紅葉シーズンまっただ中。
東赤石山中腹までは「紅葉+渓谷」の絶景鉄板風景。

次第に標高が増すにつれゴロゴロとした岩が増え始め、赤石山らしさも増します。
ただ、山頂付近は依然ガスの中…晴れる気配もなし。
やっと着いた東赤石山頂では眺望なし。風も強め。
しかし途中の景色の良さに登りごたえもあって、充足感はかなりありました。

ここから西赤石山まで縦走。
まず強風と岩場で足場に不安を覚え、今期初のヘルメット着用。
晴れていれば、きっと絶景ポイントのはずですが…

それでもしばらくは順調に進んでいましたが、依然、ガスは濃く見通しは悪い…。
岩場主体で踏み跡がなく、ルートもはっきりしない箇所が多々あり、
更に見通しが悪いので方向感覚をつかめず、
いつの間にかルートを外れ、すっかり迷ってしまいました。

位置を特定しようにも、周囲が見えないので特定できず、
かろうじてコンパスで方位がわかるだけ。
来た道を戻っているつもりがさらに迷い…。
下手に動かず救助要請も本気で考え始めた頃、
スマホのGPS機能を使いつつなんとかルート復帰!
(結局1時間半迷いました…)
踏み跡もなく、見通しのきかない岩場で方向を見失い、
遭難しかける恐ろしさを体験しました。

思うに、石室を過ぎた後、少し巻道ぎみに瀬戸内側の斜面へ回り込むところで、
山荘側の斜面と思い込んで下ってしまったのが、
道迷いの原因かと考えられます。
晴れて先が見えていれば間違う事はないところですが、
先が見えないとこうもあっさりルートを見失うものかと、勉強になりました。

結局、西赤石山山頂には予定時間を2時間近く遅れて到着。
下山を考えると日没が心配になる時間です。
先を急ぎ、日浦の登山口になんとか下山。時間はすでに16時30分。

ここから自転車で筏津の駐車場までは、ここにデポしておいた自転車で戻ります。
100%下り道。道としては実に快適!
ただし11月のこの時間帯。走行中は激寒でしたT-T

駐車場に着いたのは17:00。
休みながら片付けをしているうちに17:30を迎え、辺りはすっかり真っ暗に。
今回は眺望が望めずでしたが、コースはおもしろかったです。
但し、反省点は山盛り(汗
あと、ガスってる時に岩稜帯主体のとこには、もう行かん…

でもここはもう一度行かねば…晴れた日の、春に再挑戦!


続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ライター
【その他】 モバイルバッテリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

東赤石山

東赤石山

1,710m

西赤石山

西赤石山

1,626m

よく似たコース

東赤石山 愛媛県

四国随一の高山植物の宝庫を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間40分
難易度
★★★
コース定数
25
東赤石山 愛媛県

西赤石山・東赤石山 マイントピア別子から2山を縦走

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間35分
難易度
★★★★
コース定数
49
東赤石山 愛媛県

別子銅山跡からツツジと紅葉の赤石山縦走

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間10分
難易度
★★★
コース定数
43
登山計画を立てる