1日目
11:06ー桂小場11:44ー野田場13:15ー横山道分岐13:40ー白川分岐14:04ー大樽小屋14:44
2日目
6:46ー胸突八丁(信大コース分岐)7:17ー津嶋神社8:22ー胸突の頭9:13ー10:17将棊頭山10:23ー10:50胸突の頭11:05ー津嶋神社11:17ー胸突八丁(信大コース分岐)11:44ー11:53大樽小屋12:23ー白川分岐12:39ー横山道分岐ー野田場13:03ー桂小場13:49ーゴール地点14:21
![]() |
---|
桂小場の登山口。ここまでの舗装道路は一部凍結 |
![]() |
---|
樹林の間から将棊頭山を見る。山頂は雪雲の中。 |
![]() |
---|
山頂は雪雲の中。 |
![]() |
---|
![]() |
---|
雪の少ないところは烈風で、トレースが消されています。風が収まると深雪。 |
![]() |
---|
大樽避難小屋に泊まった |
![]() |
---|
翌日、風が収まり登山開始です。 |
![]() |
---|
胸突八丁。このあたりはまだ、大したことない。 |
![]() |
---|
どこまでも急登が続く |
![]() |
---|
さらさらで足場が崩れる深雪 |
![]() |
---|
木の間越しに将棊頭山の山頂が見える。あそこまで登るのか・・・ |
![]() |
---|
西駒山荘が見える。お天気は最高。 |
![]() |
---|
![]() |
---|
将棊ノ頭 |
![]() |
---|
稜線近くまで登って、左奥が将棊頭山 |
![]() |
---|
稜線間近。木曽駒ケ岳が見えてきた! |
![]() |
---|
シュカブラ |
![]() |
---|
木曽駒ヶ岳から麦草岳への稜線 |
![]() |
---|
列風の中、凍っている |
![]() |
---|
まずは手前の岩峰へ。 |
![]() |
---|
雪面がクラスト。アイゼンがわずかにかかる |
![]() |
---|
登ってきた稜線。向こうは茶臼山。奥は乗鞍岳 |
![]() |
---|
左から伊那前岳、宝剣岳、中岳、木曽駒ヶ岳 |
![]() |
---|
登る稜線に雪煙。強風が吹き荒れる。 |
![]() |
---|
将棊頭山に登頂 |
![]() |
---|
眼下に西駒山荘 |
![]() |
---|
左から伊那前岳、宝剣岳、中岳、木曽駒ヶ岳、麦草岳 |
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
さあ下山! |
![]() |
---|
頂上直下を下山中。 頂上直下を登る3人と2人のパーティー。 |
![]() |
---|
もう少し。頑張れ! |