• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

白雲山&東ヌプカウシヌプリBCスキー2020

白雲山、東ヌプカウシヌプリ( 北海道)

パーティ: 1人 (100ski さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: レンタカー
士幌高原展望台駐車場

この登山記録の行程

8:17士幌高原展望台駐車場―(10分休憩)―10:32白雲山11:08―12:05然別湖―12:28白雲山登山口ー13:30駒止湖―(10分休憩)―15:00東ヌプカウシヌプリ15:16―15:51士幌高原展望台駐車場

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約1,028m
下り約1,031m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、北海道百名山の白雲山と東ヌプカウシヌプリで山スキーしてきた。
この日はニペソツ山で山スキーする計画であったが、気温がとても低く、登山口に行ってみると-10℃を割り、外に出ると頭痛がひどくなった。
睡眠不足でもあったので、この日のニペソツ山は断念し、少しでも温かい上士幌の市街地に移動して、休息をとることにした。
夜が明けて、7時くらいになると温かさを感じ、体調が回復した。
上士幌の市街地から近い白雲山と東ヌプカウシヌプリを登ることにした。
士幌高原展望台に行き、白雲山に向けてスタートした。
登山道は岩が多くシールで移動しづらい地形なので、ツボ足で歩いて白雲山頂上まで登った。
白雲山頂上は岩でゴツゴツしていたが、眺望はとても良かった。
白雲山頂上から少し滑走できるところがあり、そこを滑走し、然別湖方面のトラバース道を滑走して鞍部に移動した。
鞍部から然別湖に向けて沢があり、藪を迂回するようにして沢を滑走し、然別湖の氷上に滑り込んだ。
然別湖の氷上を移動して、新白雲橋付近の白雲山登山口に移動した。
旧道、道道85号線を経て、駒止湖脇の遊歩道に入り、登山道をショートカットするようにして東ヌプカウシヌプリ側の稜線に登り、稜線に沿って進んで東ヌプカウシヌプリ頂上に着いた。
頂上は、北側が樹林で眺望はないが、南側は十勝平野の大地を見渡すことができた。
東ヌプカウシヌプリの南面には、士幌高原展望台付近に続く藪が少ないルンゼがあり、そこを滑走した。
あっという間に高度を落とし、雪がなくなる笹藪まで滑走した。
笹藪には獣道のような踏み跡があり、藪漕ぎをすることなく牧草地に進むことができた。
牧草地、道路を経て、士幌高原展望台に下山した。
下山後、帯広のやよい乃湯で入浴した。
次の日は、日高山脈のどこかの山に登ることにしたが、朝起きたときの体力の回復に応じて、どの山に登るか決めることにした。

続きを読む

フォトギャラリー:69枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル グローブ サングラス 腕時計 カメラ
非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア バラクラバ オーバーグローブ
アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー 兼用靴 ウィペット 兼用靴

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

東ヌプカウシヌプリ

東ヌプカウシヌプリ

1,252m

白雲山

白雲山

1,186m

よく似たコース

東ヌプカウシヌプリ 北海道

白樺峠からの小道を抜けて十勝平野を望む山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間45分
難易度
コース定数
8
東ヌプカウシヌプリ 北海道

東ヌプカウシヌプリ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間45分
難易度
コース定数
8
白雲山 北海道

針葉樹林を抜けて然別湖を見下ろす

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
11
登山計画を立てる