• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初夏 北海道 斜里岳

( 北海道)

パーティ: 1人 (TOM さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前日の阿寒岳から斜里岳豊里三井コースへ向かう。登山口手前からジャリ道で、4.7kmの位置にエゾ鹿侵入防止ゲートがある。開けてご自由にお通りくださいとなっている。開けたら閉めるのを忘れないようにしましょう。車高の低い車は、少しきついかもしれないようなジャリの林道をしばらく走ると4台位止められる駐車スペースがあり、向かい側に入林届のボックスとデカイ看板がある。

この登山記録の行程

斜里岳豊里三井コース登山口(05:10)・・・斜里岳山頂(9:25)・・・斜里岳豊里三井コース登山口(12:20)

コース

総距離
約9.0km
累積標高差
上り約1,168m
下り約1,167m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 ルート選択を間違えました。たかだか100円の駐車場料金をケチってコースタイムの短いこちらのルートを選んだ自分を呪いました。
 登山口から5分程で涸れ沢へ。30分程登り、本格的な登山ルートへ。笹薮を抜けて、ガマ岩を越えると這松の樹林帯へ入ります。
 この辺りから急登直登ルートとなり、1300mを越えた辺りから突然岩ガレ場、キレットとなります。岩にワイヤーが付いた10m程の横ばいは、少しビビりました。両手にトレッキングポールを持っていたので、一旦戻り、しまってから取り付きました。山頂手前はまた這松帯で、抜けると砂礫の斜面となり、ピークポールが見えます。
 山頂は、視界0&強風の為、滞在1分。帰りも恐怖と闘いながら、なんとかガマ岩に着き、ホッと胸を撫で下ろしました。涸れ沢は、丸い石がゴロゴロあり、歩きにくかったです。
 とにかく、無事だった事に感謝しかありません。おそらくこのコースは二度と登らないでしょう。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

斜里岳

斜里岳

1,547m

よく似たコース

斜里岳 北海道

オホーツクの孤高の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
22
登山計画を立てる