登山記録詳細
ハイキング
1
能勢ありなしの道
(東海・北陸・近畿)
-
日程
2020年6月27日(土)
-
登山口へのアクセス
電車
その他:能勢電鉄妙見口駅
-
天候
曇り
この登山記録の行程
妙見口駅9:50・・黒川小学校跡・・ありなしの道・・11:50野間の大ケヤキ12:10・・野間城祉・・大堂越・・13:45妙見口駅
ありなしの道はよく整備されたハイキングコースでトイレもある。野間の大ケヤキは予想以上に大きく,資料館もあって結構賑わっていた。
- 登山中の画像
|
黒川の里。ちょうど棚田の田植え時 |
|
|
黒川小学校跡。高台にあり眺めが良い。 |
|
|
ありなしの道の標式。名前は大ケヤキのある蟻無… |
|
|
桜の森。里山保全の活動地。複数の道が交差して… |
|
|
出野三角点。展望無し |
|
|
野間への道 |
|
|
野間の出口。古い道標あり |
|
|
野間の大ケヤキ。本当に大きい。 |
|
|
野間城跡。貞明皇后母野間氏発祥の地 |
|
|
妙見口駅 |
|
|
|
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- sirouさんの登山記録についてコメントする
-
能勢ありなしの道にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
sirou さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]