• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥鬼怒ノンビリ温泉旅

奥鬼怒山( 関東)

パーティ: 2人 (hashiib4 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日 : 曇り、二日目 : 曇りのち雨、三日目 : 晴れ時々曇り

利用した登山口

女夫淵温泉  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

【1日目】
女夫淵温泉(10:40)・・・八丁の湯(12:15)[休憩 25分]・・・加仁の湯(13:00)・・・日光澤温泉(13:10)

【2日目】
日光澤温泉(07:30)・・・丸沼分岐(07:45)[休憩 5分]・・・オロオソロシの滝展望台(08:25)[休憩 5分]・・・鬼怒沼湿原南端(10:15)[休憩 5分]・・・T字路(10:30)・・・鬼怒沼湿原南端(10:45)・・・オロオソロシの滝展望台(12:00)[休憩 5分]・・・丸沼分岐(12:30)[休憩 5分]・・・日光澤温泉(12:50)

【3日目】
日光澤温泉(08:00)・・・加仁の湯(08:10)・・・八丁の湯(08:20)・・・女夫淵温泉(09:30)

コース

総距離
約17.0km
累積標高差
上り約1,137m
下り約1,137m
コースタイム
標準7時間55
自己8時間30
倍率1.07

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日は曇り空で蒸し暑い登りでした。日光沢小屋に到着後に有名な二色の露天風呂温泉で汗を流しました。翌日、朝は薄曇りで上々の出だしでした。丸沼分岐後の蒸し暑さと急登には参りました。いざ鬼怒沼に到着後は早々に雲の中と成り、湿原を楽しむ余裕が無くなった上、雨も降りだし、奥鬼怒山への登頂は断念して下山しました。雨の為に昼食も取らず小屋へ戻りました。三日目は天気が回復し、晴天中を女夫渕まで戻り、マイカーで帰路に着きました。今回は天気には恵まれなかったが、温泉三昧の山旅でした。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン GPS機器 燃料 カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる