• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日光湯元スノーショー1

日光湯元温泉( 関東)

パーティ: 2人 (ambit_hiro さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々雪

登山口へのアクセス

バス
その他: 行:東武日光(8:45)・・・日光湯元(10:10)

この登山記録の行程

日光湯元ビジターセンター(10:40)・・・④(11:09)・・・日光湯元ビジターセンター(14:19)

コース

総距離
約4.8km
累積標高差
上り約216m
下り約216m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 本HPで紹介していた、日光湯元温泉でのスノーシュートレッキング。温泉一泊で2コースを歩いてきました。先ずは、初日。
 「リバティー1号」で東武日光に8:30頃到着。駅周辺に雪はなく、最近の温かい気候はこちらも同じ。少し心配しながらバスで日光湯元へ。戦場ヶ原辺りから雪がちらほら、湯滝では一面真っ白で、湯本バス停に至っては、除雪された雪の壁が1.5m程有り、ビジターセンターの場所が確認できません。よそのお宅の軒下からビジターセンター入口へ。
 ビジターセンターで女房用のスノーシュー(1日1,000円)とストック(1日200円)を借りて、自分は、めったに履かない、自前のワカンでいざスタート。コースは、「金精の森コース」。コースタイムは約3時間。
 先ず⑤番を探して山側へ行く予定でしたが、⑤が見つけられず直進ルートへ。いきなりノートレースのふかふか雪。先行した自分では、膝まで埋まってしまい、ラッセル状態。スノーシューの女房を先行させ、はまらない様に後を行きます。途中休憩中に若い女性(ソロ)に抜かれ、その後をゆっくりトレース。断然楽です。⑥で彼女は、石楠花平コースへ。。。しょうがないのでまたまた、ラッセル。今度は途中で、御夫妻に追いつかれたため先行させ後からゆっくり。⑦からは、コース取りがテクニカルになり、雪も多くハイキング気分も飛びました。途中から風も強になり、雪もちらほら意外と疲れてしまいました。
 コースはリボンがしっかりついているので、ホワイトアウトしなければ道迷いの心配は有りませんが、雪が深いので、スノーシューがお勧めです。ワカンでは踏み抜く箇所あります。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール
GPS機器 スリーピングマット アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ
アイゼン ワカン ゴーグル
【その他】 スノーバスケット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる