• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

那岐山 Cコースピストン

那岐山( 中国・四国)

パーティ: 1人 (大山クガイソウ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り 山頂は強風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 第3駐車場利用 トイレはない

この登山記録の行程

B・Cコース分岐(10:30)・・・大神岩(11:32)[休憩 20分]・・・那岐の家(12:33)[休憩 5分]・・・那岐山(12:48)[休憩 43分]・・・那岐の家(13:41)・・・大神岩(14:07)[休憩 10分]・・・B・Cコース分岐(15:00)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約761m
下り約761m
コースタイム
標準2時間30
自己3時間12
倍率1.28

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3月に入り、中国地方もずいぶんと春めいてきました。雪景色の山を堪能できるのも、もう少しかな、ということで、岡山県の那岐山に行ってきました。中国道津山インターから53号線を北上、見えてきた那岐連山の山頂はガスに覆われ、雪の状態は分かりません。第3駐車場まで、道路上はもちろん、周辺にも積雪はまるっきりなし。思いのほか雪解けは進んでいるようです。

ガスに覆われ上部の積雪状況が分からないので、一番安心できるCコースをピストンすることにします。林道出会いまでは、登山道に積雪はほぼなし。標高を上げるにつれ、登山道にも雪が目立つようになってきましたが、シャーベット状で、踏み跡をたどれば問題なく歩けます。

標高1000mの大神岩で休憩したタイミングで、チェーンアイゼンを装着。那岐の家が近づくにつれ結構な強風が吹いてきました。那岐の家から見える滝山への縦走路も、ほぼ積雪はないようです。どんよりと曇って眺望はもう一つ。風もさらに強くなってきたため、山頂の写真だけ撮ってさっさと避難小屋へ。考えることはみんな同じで、学生さんらしい2組が食事中。おじさん一人、まぜてもらいました。

下山途中、朝よりもさらに雪解けが進んでいる様子。登山道の様子を画像にあげていますので、参考にしてください。(1~3が午前の登り、4~6が午後の下りでの様子です)

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

第3駐車場 先客あり

登山口

B・C分岐

林道出会い

積雪の状態1

積雪の状態2

神仏ポイント1 大神岩

積雪の状態3

神仏ポイント2

山頂が見えた

那岐の家(トイレ)

滝山への縦走路

山頂を望む

神仏ポイント3

避難小屋

山頂

那岐の家を望む

積雪の状態4

積雪の状態5

積雪?の状態6

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

那岐山

那岐山

1,255m

よく似たコース

那岐山 鳥取県 岡山県

馬ノ背から日本原が一望できる神宿る山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
14
那岐山 鳥取県 岡山県

展望を楽しみながら大神岩から県境の秀峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
17
那岐山 鳥取県 岡山県

中国地方最長級の縦走コース、声ヶ乢から那岐連山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間57分
難易度
★★★
コース定数
26
登山計画を立てる