• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2021年7月 赤城山(黒檜山、駒ヶ岳)

赤城山(黒檜山、駒ヶ岳)( 関東)

パーティ: 1人 (yasuabe さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 黒檜山登山口手前の登山用駐車場利用

この登山記録の行程

黒檜山登山口(04:50)・・・猫岩・・・黒檜山(06:00)・・・天空の広場(06:05)[休憩 5分]・・・黒檜山・・・花見ヶ原分岐・・・駒ケ岳(07:00)・・・下降地点・・・大洞(07:45)・・・黒檜山登山口(08:00)

コース

総距離
約4.9km
累積標高差
上り約585m
下り約585m
コースタイム
標準4時間5
自己3時間5
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

湖畔の登山口までの山道は運転が好きな人は楽しいでしょうが、私は峠を攻める趣味は無いので気の抜けないヘアピンカーブの繰り返しに少し疲れました。駐車場は広く充分スペースがありました。少し歩くと登山口。いきなり岩場の急登になります。少しすると視界が開けて来て大沼(おの)を見下ろす絶景スポットに到着。朝は晴れの予報だったので早朝に来て正解でした。新調した登山靴は少しサイズが大きかったですが、特に問題なく歩けます。下りもグリップが効いて滑ることが無くなりだいぶ楽になりました。ただ、1,2年履いたら次回は1サイズ小さめのにした方がよさそうです。1時間ほどすると赤城山最高峰の黒檜山(くろびさん)到着。その先の展望地にも寄ってみました。前回登った谷川岳、武尊山方面や尾瀬方面、北関東の山々が見えました。同定は良くできませんでしたが。

そのまま引き返して(赤城)駒ケ岳へ。木道の下りが続くのでまた登り返すのかと少し不安になりましたがそれほどの登りはなく比較的楽に駒ケ岳へ。駒ケ岳からの尾根歩きは気持ちが良かったです。分岐からの下りには一部鉄階段があり助かりました。下りでの膝の痛みも出ず無事に下山。湖畔沿いを駐車場まで戻りました。まだ8時だったのでビジターセンターに寄りましたが、9時オープンとのこと。駐車場は団体さんで一杯でした。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤城山

赤城山

1,828m

よく似たコース

赤城山 群馬県

展望のよい地蔵岳から小沼、覚満淵へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
9
赤城山 群馬県

気軽に登れる展望の山 赤城山の最高峰・黒檜山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
15
登山計画を立てる