• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 平群天神社駐車場(無料) トイレ有り

この登山記録の行程

平群天神社駐車場(7:45)-富山分岐(8:15)-東家(8:30)-南峰(8:55)-駐車場(10:30)

コース

総距離
約2.3km
累積標高差
上り約298m
下り約298m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年初のママ友登山部山行は、岩好きkim410さんの提案で、房総唯一の岩峰とガイドブックにある千葉県の「伊予ヶ岳」へ。
雨予報だったが曇りになることを願いつつ出発。鋸南富山ICから平群(へぐり)天神社駐車場に到着する頃にポツポツと雨粒がきたが、雨具を着るほどではなく、ザックカバーをつけ歩き始める。
東家のある展望台まではハイキングコースのよう。ここに注意書きがあり「この先頂上まで、非常に険しい道のりとなります。体力に自信のない方はご遠慮下さい」「愛好者により設けられたロープもありますが、安全性を確かめたものではありません。使用する場合は、十分注意して下さい」と。
信用できないロープ、ロープ、鎖場と、雨で濡れた急斜面を慎重に登る。
展望台から岩まじりの急斜面をロープ伝いに10分ほどで南峰に着くとあったが、30分もかかり伊予ヶ岳南峰に到着。天気も悪いので北峰へは行かず、鎖で囲まれた露岩からの風景を撮る。360度の眺望はうっすらと雲、霧、靄がかかっていて、遠くのあのあたりが海かな〜と思うような光景。空気が澄む冬場に登るのがベストだな。
下りの急斜面では途中、足元が滑りロープに宙吊りになりながらもなんとか下山。
平群天神社に無事下山のお礼参りをしてから、浜金谷の温泉でサッパリし、鯵のなめろうを美味しく頂き帰路へ。
今回の移動手段は車だったので、身軽で登れたし、道の駅での買い物も楽しめた♪
kim410さん、行き帰りの運転ありがとう〜


続きを読む

フォトギャラリー:30枚

伊予ヶ岳(南峰)

平群(へぐり)神社の脇道に道標

真っ直ぐ行くと「伊予ヶ岳登山口」標識

伊予ヶ岳の説明あり

小雨の中、歩き始め

至る所に標識

遊歩道的な道から

根っこだらけの登り

こんな場所もあり

富山への分岐

不思議な苔のつき方

九十九折の階段

整備された階段

東家に到着。ここまではハイキングコースらしい。

警告板!この先頂上まで非常に険しい道だと!

階段の先にロープがチラッと、、、

雨で濡れてるので注意して登ります!

雨雲だらけの頂上

360度視界が開けるらしいが、、、

微かに海が見えた!

少し下界が見えた!

北峰

北峰への道

埋もれてる標識「北峰→」

ロープ

鎖場

ロープ

晴れでも厳しいのに、今日は小雨。

可愛い小花にホッとする。

滑り落ちながら下ってきた斜面。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え)
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

伊予ヶ岳

伊予ヶ岳

337m

よく似たコース

伊予ヶ岳 千葉県

房総唯一の岩峰・伊予ヶ岳へ登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間
難易度
コース定数
8

のりほりさんの登山記録

登山計画を立てる