• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

八王子(8:00)上案下(9:00)和田峠()陣馬山(10:00~12:30)明王峠(13:30)相模湖(15:30)八王子(18:00)


コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約545m
下り約702m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 津田塾大学数学科と教養学部理科Ⅰ類5組の合同ハイキングで、陣馬山へ出掛ける。八王子駅前に集合してバス終点の上案下で降り、街スタイルで和田峠まで砂利道を歩く。峠から陣馬山へは赤土の関東ロームの滑り易く歩き難い道だ。頂上は広く、実物より大きい白馬像が設置され、人も多い。ここで車座になって自己紹介の後、ゲームなどをして時を過す。
 女の子と歩くのは話題も無く照れ臭い事でもあり、何となく足が早くなる。632mの標高点付近の相模湖の展望台で全員揃って写真を撮り、相模湖へ降りてボートに乗る。女性と2人で乗るのは初めてで、「何か話したい」と思うのだが、照れて上手く行かない。
 電車で八王子へ戻り、喫茶店で談笑する。話題提供の積りで「今日は僕の20歳の誕生日です」と口にすると、皆が祝ってくれる。
*登頂日 1964.6.21

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

陣馬山

陣馬山

855m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

陣馬山 東京都 神奈川県

名物の馬の像と大展望の陣馬山。一ノ尾根から登り奈良子尾根を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間35分
難易度
★★
コース定数
19
陣馬山 東京都 神奈川県

陣馬高原下から陣馬山に登り、景信山まで縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間25分
難易度
★★
コース定数
21
陣馬山 東京都 神奈川県

見晴らしのよい、ファミリーで楽しめる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる