• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三輪山 登拝

三輪山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (ヤマちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅0800 ⇒ 参拝者P0910

この登山記録の行程

大神神社(09:42)・・・狭井神社(09:52)[休憩 10分]・・・三輪山・・・奥津磐座(10:52)[休憩 18分]・・・三輪山・・・狭井神社(11:50)[休憩 15分]・・・大神神社(12:15)

コース

総距離
約4.1km
累積標高差
上り約431m
下り約431m
コースタイム
標準1時間50
自己1時間50
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日は夕方から用事があるので、ちょっと遠いがサクッと登れるお山を選択。
奈良 桜井の三輪山(467m)へ。
古事記・日本書紀に登場する大神神社(おおみわじんじゃ)のご神体山である。
5月10日から登拝が再開されたのでさっそく行ってきた。
朝8時に自宅を出発し、9時過ぎに参拝者無料Pに到着。
まだ駐車場も近くに停めれるほどで、参拝者も少ない。
まずは大神神社を参拝して、狭井神社に向かう。
登拝するには狭井神社で申込書を記入・提出して、登拝料(300円)を支払い、タスキと祓串を頂き、入山の心得を聞いて入山する(お祓いは祓串で各自行う)。
登拝門から先は撮影や飲食(水分補給は可)は不可である。
登拝道は基本 階段で、天面はフラットに整備されていて歩きやすい。
山内はさすがに聖域であり、凛とした空気が漂っている。
登る背筋も気のせいかシャンとする。
1時間弱で山頂の高宮社に到着。
さらに奥には大小の岩が点在しており、ここが奥津磐座のようだ。
登拝道の少し脇に三等三角点があり、ようやく【山】として認識できる。
もちろん眺望はなにもなく、参拝をして下山。
昨日の雨の影響でかなり泥濘んでおり、石段も滑るので注意して下った。
今回は登山というより、凛とした空気の中での登拝という言葉がピッタリのお山であった。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

登った山

三輪山

三輪山

467m

よく似たコース

三輪山 奈良県

山辺の道――「くにのまほろば」大和の国、日本最古の道を歩き、青垣随一の名山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
23
登山計画を立てる