• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

湯滝→戦場ヶ原→竜頭の滝→千手ヶ浜→西ノ湖(2023秋,16)

戦場ヶ原周辺( 関東)

パーティ: 1人 (カメノコウタロウ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

竜頭の滝バス停  

登山口へのアクセス

その他: 東武日光駅発8:45発のバス(湯元温泉行)に乗車。平日にもかかわらず東武日光駅で外国人観光客を中心にして乗客多数のため、増発された東武日光駅発の臨時便(通常便と同じ時刻発)に乗車。通常便はJR日光駅発のため既にJR日光駅でほぼ満席とのこと。東武日光駅とJR日光駅は近いため、場合によってはJR日光駅から乗車することも検討の余地がありそうです。

この登山記録の行程

湯滝(10:30)・・・光徳分岐(11:00)・・・泉門池(11:10)[休憩 10分]・・・あおき橋(11:35)・・・しゃくなげ橋(12:20)・・・滝上(12:35)・・・竜頭の滝バス停(12:45)[休憩 10分]・・・赤岩(13:35)・・・熊窪(14:05)・・・千手ヶ浜(14:25)[休憩 10分]・・・西ノ湖(15:20)[休憩 10分]

コース

総距離
約13.1km
累積標高差
上り約414m
下り約599m
コースタイム
標準4時間15
自己4時間20
倍率1.02

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今回は、東京周辺より一足早く紅葉を楽しむため奥日光に行ってきました。奥日光は、滝、草原、林、湖畔など多くのシチュエーションがあり、それぞれで紅葉が楽しめるため、コースを工夫をして見頃の紅葉を満喫してきました。紅葉は見頃が始まったばかりのようなので今しばらくは楽しめそうです。
 コースはほぼ平坦で特に問題のあるところはありませんでしたが、注意点を挙げれば以下の通りです。
① 登山記録の地図上のコースと異なり、湯滝の小滝から戦場ヶ原の泉門池へは迂回路を行くことになります。湯滝から小滝へは周回路になっているため二通りの道があります。どちらの道をとるかで迂回路への入り方が異なるので注意が必要です。今回は逆時計回りに周回路に入ったため、小滝からいったん戻って迂回路に入る必要がありました(登山記録の地図上では時計回りに周回路に入って、迂回路に入ることなく泉門池に向かっていますが、実際のコースとは異なっています)。
② 竜頭の滝から千手ヶ浜に向かう湖畔の道への入り方ですが、竜頭の滝の下り(湯元温泉行)のバス停の少し手前の湖畔に下っていく道路に入って、竜頭の滝の駐車場を過ぎた辺りに千手ヶ浜への道標があります。
③ 登山記録の地図にはありませんが、西ノ湖からは吊橋を渡って千手ヶ原を直進する道(少し見えにくいですが石が敷かれています)で低公害バスの通る道路に出ました。低公害バスはマイカー規制区間ではどこでも乗り降りができます。なお、「デジタル中禅寺・奥日光フリーパス」では低公害バスもフリーパスです。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

湯滝

湯滝から小滝へ向かう周回路

小滝(逆時計回りに湯滝・小滝間の周回路に入ったため、小滝からいったん戻って迂回路に入りました)

泉門池から男体山方面

戦場ヶ原

戦場ヶ原から男体山方面

男体山の左側に連なる大真名子山、太郎山、山王帽子山方面

金精峠方面

白根山の前衛の山方面

しゃくなげ橋周辺

竜頭の滝(滝上から)

竜頭の滝から千手ヶ浜へ行く湖畔の道へ向かう道(竜頭の滝の下り(湯元温泉行)のバス停の少し手前の湖畔に下っていく道路。竜頭の滝の駐車場を過ぎた辺りに千手ヶ浜への道標があります)

千手ヶ浜へ向かう湖畔の道

赤岩から立木観音方面

千手ヶ浜から男体山方面

千手の森遊歩道

西ノ湖(降水量によって湖の大きさが変化する珍しい湖だそうで、今回は水量がほとんどありませんでした(昔訪れた時には手前の木の辺りまでありました))

赤沼茶屋から夕陽に輝く男体山

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • カメノコウタロウさん こんにちは、
    三日後の10/20に奥日光を再訪して来ました。今回は、観光メインでしたが、紅葉が一気に進んでいて湯元から千手が浜あたりは、大変賑わっていました。
    寒暖差が大きいので、体調に気をつけて秋山を楽しみたいですね。

  • やぎやぎさん、コメントありがとうございます。
    奥日光を再訪して、秋の深まりの中で日々変化していく大自然を楽しまれたようでよかったですね。奥日光は、子供が小さいときに湯元温泉をベースにして、夏、秋、冬と楽しんだ場所で、山あり、草原あり、湖ありで、大自然を楽しめる格好の場所だと考えています。また、季節を変えて訪れたいと考えています。
    これから深まっていく秋を体力に合わせて楽しんでいきたいと考えています。

  • カメノコウタロウさん、ご無沙汰しております
    秋の奥日光、やはり素敵ですね
    9月に戦場ヶ原を散策しましたが、やはり紅葉の時期に行きたいなあと思いました

  • すてぱんさん、大変ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。
    すてぱんさんの9月の奥日光のレポも参考にさせていただきました。奥日光は慣れ親しんでいる場所なので、また季節を変えて楽しみたいと思っています。

登山計画を立てる