• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雪

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 林道冬季通行止手前退避スペース

この登山記録の行程

7:34林道冬季ゲートー7:46尾根取付ー9:40登山道合流地点ー10:41縫道石山11:10ー12:29登山道分岐ー13:04登山口ー13:45林道冬季ゲート

コース

総距離
約7.4km
累積標高差
上り約626m
下り約627m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、東北百名山の縫道石山で山スキーしてきた。
この日の天気は、昼過ぎから雨の予報だったので、昼頃に下山できそうな縫道石山に登ることにした。
野平林道の福浦川側の冬季ゲートからスタートし、林道途中から堰提の上流側に降り、縫道石山に続く尾根に取り付いた。
薮を漕ぎながら尾根に沿って登った。
尾根は、廃道となった登山道なのかわからないが、木に赤い印があった。
尾根の最初は急登であるが、だんだん傾斜が緩くなり、尾根上部は平になった。
平には大きな石がゴロゴロしていた。
平のすぐ側には縫道石山の岩壁があり、迫力があったが、頂上にはどう登るのだろうと思った。
積雪は標高が上がるにつれて増えた。
平でカンジキを装着した。
平を進んで登山道に合流した。
登山道を進むと急登になり、藪のトンネルを通った。
縫道石山頂上は、周りに樹木のない見通しがいいところだった。
この日は小雪がチラついていたが、頂上からは津軽半島の先端や、渡島半島の函館山が見えた。
山頂にも雪が着いていたので山頂で滑走した。
山頂の周りは崖で高度感があった。
その後、登山道を下り、滑走しやすい斜面が出てきてからスキー滑走した。
下りでは、登山道に沿って縫道石山登山口に向けて滑走した。
登山口から林道に入り、雪が少なくなるところまで滑走した。
滑走後、歩いて林道を下り、冬季ゲートに下山した。
下山後、次の日に備えた。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ロングパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池
タオル 帽子 グローブ サングラス 非常食 行動食
チェーンスパイク GPS機器 アウターウェア オーバーグローブ 雪山用登山靴 ビーコン
ヘルメット
【その他】 スキー、ウィペット、カンジキ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

縫道石山

縫道石山

626m

よく似たコース

縫道石山 青森県

下北半島に聳える孤高の岩峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間5分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる