• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 滝谷登山口駐車場

この登山記録の行程

8:19滝谷駐車場-8:24滝谷登山口-9:35うぐいす平-10:33清水釜-11:18焼峰山-11;36焼峰の頭11:47-12:03焼峰山12:12-(沢部滑走)-13:02清水釜-14:28滝谷登山口-14:33滝谷駐車場

コース

総距離
約8.7km
累積標高差
上り約1,014m
下り約1,016m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、新潟100名山の焼峰山で山スキーしてきた。
ゴールデンウィークの谷間の平日の雨が明けたタイミングを狙って、残雪がありそうな未滑走の新潟100名山として焼峰山に登ることにした。
滝谷駐車場からスタートし、滝谷登山口から登山道に入った。
滝谷駐車場への林道は舗装されている。
滝谷登山口は、滝谷駐車場よりも林道の少し手前にある。
しばらく緩い傾斜の登山道を進み、登山道上部になると、岩場やロープ場が出てきた。
登山道八合目を過ぎると、登山道にちらほら雪が出てきた。
登山道九合目を過ぎると、北面沢部に雪が埋まるほどの雪が出てきた。
稜線に上がり、焼峰山頂上に登った。
焼峰山頂上からは、日本海が見えたが、飯豊連峰の一部が焼峰ノ頭によって見えなかった。
焼峰山頂上からさらに奥に進み、焼峰ノ頭頂上に登った。
焼峰ノ頭直下はちょっとした岩場の急登である。
焼峰ノ頭は焼峰山よりも標高が高く、焼峰ノ頭頂上からは飯豊連峰がよく見えた。
焼峰ノ頭直下の南面に小さな雪渓があったので、その雪渓を滑走した。
その後、焼峰山頂上に戻って休憩してから、焼峰山北面沢部の雪渓に入って滑走した。
北面沢部の雪渓は、雪の厚みのある雪渓で、500mくらい滑走した。
雪渓末端で滑走を終了し、藪を漕ぎながらショートカットして登山道に登り返した。
その後、登山道を下って登山口に下山した。
下山後、月岡温泉の共同浴場で入浴し、その後、次の日に備えた。

続きを読む

フォトギャラリー:66枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ 非常食
行動食 チェーンスパイク GPS機器 雪山用登山靴 ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

焼峰山

焼峰山

1,086m

よく似たコース

焼峰山 新潟県

飯豊連峰をはじめ360度の展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる