• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

向坂山~白岩山トレッキング

向坂山・白岩山( 九州・沖縄)

パーティ: 2人 (massan さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

ゴボウ畑登山口(8:47)...向坂山登山道入口(10:00)...向坂山(10:19)...白岩峠(10:58)...白岩山着(11:15)...白岩山発(12:30)...白岩峠(13:00)...ゴボウ畑登山口(13:20)

コース

総距離
約6.7km
累積標高差
上り約520m
下り約520m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

6月のくじゅう・平治岳以来のKさんとの登山。今回は、Kさんの植物観察登山に同行。五ヶ瀬スキー場で向坂山への登山口がわからず、前を歩く男性二人の後を追うが、その二人が小川岳に向かっていることがわかり、ゲレンデの勾配を引き返したので、かなり時間をロスしてしまった。おまけに向坂山への登山口の案内板も消えかかっていて、見つけるのに迷ってしまった。
いったん登山道に入ると緩やかなアップダウンになっていて、歩くのも心地よい。そんな感じで向坂山を経て白岩山に辿り着く。Kさんお目当てのコウスユキソウを発見。その写真を撮ったり、他の植物の写真を撮ったりと、他の登山者も巻き込んで山頂は撮影会の雰囲気。1時間以上も白岩山に滞在し、ようやく下山開始。そして無事にゴボウ畑に到着。
帰るには時間があるので、キレンゲショウマなどが群生する川の源流まで歩き、そこでまたまた撮影会みたいな感じになった。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証
非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

向坂山

向坂山

1,685m

白岩山

白岩山

1,647m

よく似たコース

向坂山 熊本県 宮崎県

ブナの森を歩いて、白岩山のお花畑へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
15
白岩山 宮崎県

広大な景色を眺めながら快適トレッキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
23
白岩山 宮崎県

扇山・白岩山、ゴボウ畑から展望の尾根を通り扇山を往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間10分
難易度
★★★★
コース定数
36
登山計画を立てる