• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

06:00 大池登山口
06:40 稜線
06:50 斑尾山頂
小休止
07:15 出発
07:50 登山口

コース

総距離
約2.7km
累積標高差
上り約372m
下り約372m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日の1stプランは「高社山」。でも天気がグズつき気味。
そんな時のための2ndプランが短時間で登れる「斑尾山」。
まあ、おまけだね。

登った道は最短最速の大池コース。
ひたすら直登で展望もない道だが速い事は速い。
頂上から高社を見ると、結構天気も回復してる。
じゃあ行ってみるか。
ということで高社を目指して下山。
久々のダブルヘッダー。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
腕時計 カメラ ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン GPS機器 ストーブ 燃料 ライター クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

斑尾山

斑尾山

1,382m

よく似たコース

斑尾山 長野県

野尻湖の東に位置する北信五岳の独立峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる