• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

灼熱の鷹取山(藤野)

岩戸山、小渕山、鷹取山( 関東)

パーティ: 1人 (カズパパ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:JR藤野駅
復路:JR上野原駅

この登山記録の行程

藤野駅12:28→岩戸山13:00→小渕山13:20(休憩6分)→鷹取山14:03→鷹取山登山口14:21(休憩5分)→上野原駅15:14

コース

総距離
約9.1km
累積標高差
上り約817m
下り約837m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

暑い、藤野駅スタート時36度、山頂でも30度超え、上野原駅到着時はアスファルト上で40度近くでした。
藤野駅から沢井隋道直前を右に入り登っていきます。途中藤野神社の鳥居と急な階段がありましたが、あまりの暑さにお参りは気持ちだけにしてパノラマコースへ。岩戸山、小渕山と標高はありませんが、結構アップダウンがあり足にこたえます。岩戸山からは西丹沢方面の山が見えました。
更にアップダウンを何度か繰り返しようやく鷹取山到着。山頂には石柱と釣鐘があります。石柱で今後の安全を祈願し、釣鐘を少し手加減しながらも響き渡る良い音を鳴らしました。その後は基本下りで高取山登山口に到着。少し歩くとバス停があり、28年4月改正時刻表では15分程待てばバスが来ます。が、ここまでの移動距離が5Km程でしたので、上野原駅まで歩いて戻ることにしました。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる