• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

恵那山BCスキー2014(標高1970m付近まで)

恵那山( 中央アルプス)

パーティ: 1人 (100ski さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 戸沢集落除雪最終地点に駐車。

この登山記録の行程

6:15除雪最終地点-7:00ゲート-8:05登山口-13:00標高1970m地点13:10ー14:50登山口-15:10除雪最終地点

・除雪最終地点から登山口までは、林道であり、積雪20~30cmの新雪があり、トレースがなく、ラッセルして進んだ。
・林道は、6か所ほど雪崩で塞がっているところがあり、川の支流の水で地面が見えたところが4か所ほどあった。
・登山口のすぐそばに丸太2本の橋があった。
・川沿いから山側の急登の箇所で、雪崩の雪で登山道がわかりづらい箇所があった。
・全般的にシールで登ったが、川沿いから山側の急登の箇所と、山の上部の急登の箇所でツボ足アイゼンで登った。
・下りでは、山の上部から川まで、全般的にスキー滑走で、幅の狭い溝状の箇所のみツボ足で移動した。
・登山口から除雪最終地点までの林道は、トンネル内、道の上を横切る川部分、雪崩部分を除いて、全般的にスキー滑走した。

コース

総距離
約11.5km
累積標高差
上り約1,045m
下り約1,045m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

備忘録です。
前日の大雪で行けるかどうか心配したが、戸沢集落の最終地点まで除雪してくれたので、除雪完了後、恵那山の登ることにした。
スタートが遅れてしまったが、行けるところまで行ってみようと思った。
上りでは、新雪20~30cmのラッセルが続き、なかなか距離が稼げなかった。
下りでは、大雪、森の手入れ、綺麗なトレース等の好条件のおかげで、95%以上、スキー滑走できた。
登頂はできなかったが、スキーが楽しかったので、あと味は悪くなかった。
スキーで早く下れたので、もう少し頑張って登ればよかったと思った。
この後、次の日の伊吹山に登るため、岐阜市の東洋健康ランドに行って、入浴、仮眠した。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ
健康保険証 行動食 GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
アイゼン
【その他】 スキー ビンディング クランポン シール 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる